相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 。。。
ご相談者:20代/女性
はじめまして。こんにちは。
今20代後半ですが、転職回数が、7-8回くらいあります。
長く続いた所で1年半です。
仕事を始める前は夢があり、挑戦していたのですが、
それも2年位で行き詰まり、ストレスから体を壊し、辞めました。
いろんな事をしてみても、「こんなはずじゃない」「こんなことがやりたいんじゃない」
という風に行き詰ってしまいます。
そして、漠然と自分に自信がありません。
そうこうしているうちに人間関係にも自信がなくなり、
自分は受け入れられていない、嫌われてるんじゃないか。
という思いでいっぱいになるようになりました。
実際に誤解されやすいようで、妬みやひがみ、中傷を買う事が多いです。
こういうと自惚れているようで、嫌なのですが、職場に行くと、男性から誘いを受ける事が多いです。
しかも既婚者なども含め。むしろ既婚者が多い気がします。
前いた会社では上司から毎日夜に携帯に電話がありました。営業の仕事だったので、携帯を教えないと
いけなかったのです。
でも上司だから嫌と言えず、周りに相談すると、かえって反感を買われたり、
上司や男性に嫌だと顔や態度にでると、嫌がらせに変わる事が多いです。
男性からも女性かも理解されず、逆に反感が買われ易い人間なのでは?
と思うようになってしまいました。
私自身も好き嫌いが激しく、嫌な事をされると、職場であっても必要以外は口を効きたく
ないという態度にでてしまいます。そうしてる内に知らない間に皆から孤立して。。。
という事もありました。
自分でもいろいろ考え、仕事をしながらも、その仕事に満足を得らず、こんな仕事!と思って
しまう高慢な態度が知らないうちに出ているのかも。と思うようになりました。
親も、姉妹もなかなか理解を示してくれず、私に対しては批判的な言動が多いです。
私の両親は小さい頃から喧嘩が多く、母は離婚したいのを我慢しながら、働いて子育てもしてきた
人なので、勝気で思いやりに欠け、小さい頃から私の失敗、ミス、やることなすこと批判的な事を
言われる事が多かったです。また、少しでも弱い所を見せると、感情的になり、嫌な顔をし、
「何でそういう事が起きるの!?」「嫌だ!」と逆に蔑むような人でした。また他人批判、悪口
が多かったです。
そんな両親だったので尊敬の念も抱けず、人が信用できず、過度に人の目を気にする
自信の無い人間になったのでは?と思い腹立たしくていっぱいです。
親のせいではなく、自分のもともとの性格が原因でしょうか?
このままだとどの職場に行っても人間関係につまずき、うまくいかないのでは?と
将来が不安です。
長くなりましたが、アドバイスをお願いします。
20代/女性 | 日付:2008年1月24日(木) 15:05 JST | 閲覧件数: 1,106
あなたの相談内容をお聞きすると、とても責任感強く真面目な方だと思います。だからこそ、「こんなはずじゃない」「こんなことがやりたいんじゃない」
という風に行き詰ってしまう傾向になると思います。
でも夢があり挑戦しなければ、あなたらしさは出ないと思います。
是非、挑戦し続けてください。
就職期間が長くて1年半程度とありますが、残念ながら仕事はいいことばかりではないです。「石の上にも3年」というように3年間、仕事に目を向けて取り組んで見てはいかがでしょうか?
人間関係の件ですが、
「心理学では出来事、現象それ自体には問題がない。その出来事をどう捉えるかによって、この世界は違って見えてきます。」ということです。
例えば、
男性から誘いが多いということで、それだけあなたは魅力的な女性だと私は思います。
それだけでも自信をもってよいと思います。もてないよりもてた方がいいと思いませんか?
でも仕事とプライベートはしっかりと区別していかないと、誤解を生むケースが多くなると思いますので自己管理をしてくださいね。
両親との関係について
私達は、生まれて物心が付くころから、親・友人・学校等から善意の気持ちで「〜してはダメ」「できるはずないだろう」「ムリ」等、自分のリミットを設けるような言葉を浴びせられ、潜在意識に自分を過小評価したり、社会に対する固定観念が植え付けられている傾向が強いです。
でも、それは改善することが出来ます。このお話をするととても長くなるので原稿上の関係で詳細にお伝えすることはできません。
「まずは笑顔です。自分の笑顔を鏡で見て出かけるようにして下さい。」
回答日時:2008年1月28日(月) 11:11 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。