相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 祐(ゆう)
ご相談者:30代/男性
悩みがあります。それはどうしても仕事が決まらない事です。高望みせず、自分にできそうな仕事で派遣や正社員でも応募するのですが、必ず不採用になります。こんなにも仕事が決まらないと死にたくなります。最近特に自分は運が尽きたのではないかと思うようになりました。昨年5月に失業して以来全く良いことがありません。少しでも運があるなら一件くらいは採用されそうですが、ことごとく潰されます。私はどうしたらいいのでしょうか。特別な資格も技術もお金もない自分はこの不景気でどうすればいいのでしょうか。運をあげる方法はないのでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。
30代/男性 | 日付:2009年1月28日(水) 18:19 JST | 閲覧件数: 3,061
お返事いたします。
世界的な大不況で多数の失業者が出ております。人員をカットする企業があれば、採用をする企業や団体があります。あらゆる情報を得て探せば必ず見つかる筈です。
仕事がないのではなく、やる気があるかないかです。
特にこれからの時代は「食の安心と安全」がテーマになって来ます。また日本食品は世界で大好評です。
先日のニュースでも見ましたが、近江牛を世界に輸出しております。現地の値段では何倍も高いですが飛ぶように売れています。
将来における食糧危機・日本の生産自給率等を考えた時、今まで人が避けてきた農業・漁業・酪農等に脚光が当たる日も近いでしょう。
大手のスーパーや居酒屋チェーンも自社の農場に畑に正社員を出向させています。正社員が農業をやっているのです。
また「運が良い」「悪い」と言いますが、すべてその人の考え方であり捉え方です。
ピンチが来た時に駄目だと思い逃げてしまい悪く捉える方に開運はありません。逆にピンチはチャンスと捉え良い方に考える人には開運が来ます。
「立命安心」と言う言葉があります。立命とは命を磨くことであり、それが安心(幸福)なる道の努力であり、手抜きの人生を行えば手抜きの結果となります。人生には無駄と言うことはなく、無駄と言う道中があり、人生は花咲くのであります。
頑張って前向きにチャレンジして下さい。自分に甘えることなく。
回答日時:2009年1月28日(水) 20:55 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。