相談&回答 |
約11分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:20代/女性
はじめまして。4年つきあった彼氏に、少し考えたい、会わないと言われました。 他に好きな人がいるわけではなく、周囲の結婚ラッシュなどあり、考えたいと。最近私は余裕がなく、彼に頼ってばかりで負担をかけていたのではと思うところもあります。私は好きになると体当たりで、どうしても別れたくないと言ってしまうなど、彼には「もう少し大人になれ、周りに目をむけなよ」といわれました。
私のことは今まであった中で一番いいこだと思っているし、幸せになってほしいとも言っていました。 また元に戻りたいと思ったら戻りたいって言うよと言っています。 わたしはやはり彼が好きで一緒にいるとこんなに安心できる人はいないし元に戻りたいと考えています。もともとあまり人を好きになったことがない、と彼は以前より言っていましたが、私のことは好き、とは言ってくれていました。ただ、周囲にいじられるのをすごく気にしてopenにできずにいたりするような性格です。
時々自分は全然もてないし、何で私はそんなに好きなの?と聞かれたりすることもありました。
私より前に付き合った女性とは相手からのアプローチで数か月の付き合いだったそうです。
私が好きになって、告白をした際にも大学の同級生ということがあり、「周囲も気になるし、それが気にならないくらい好きでないと付き合えない」と振られました。
その後も私は彼が好きで、メールのやり取りなど増えるようになりました。
それから1年くらいして、彼は別の女性からアプローチされ、いったん付き合いましたが、数か月で別れました。その数ヶ月後に私が再度アプローチして付き合いました。
付き合っていく中で、彼もだんだん好きになってくれたのか、私ほど甘えられたりできる人はいなかった、などと言う時もありました。このままなら3年後くらいに結婚などと話したことも。そういう点もあきらめ切れないです。
普段あまり喧嘩はしませんでしたが、1年に1回くらい別れ話がでたけんかがあり、それは私が友人との約束を彼にちゃんと伝えていないなど、彼が裏切られたと感じたということでした。その際「別れたくない、裏切ったわけではない」といい、なんとなく戻ったという感じです。
今回はそうして今まで流されていたかも、と向こうが思っているのかな、とも思っています
私が彼をすごく好きで、彼は「私のようになれたらいいのに」といっていました。そんな所に温度差を感じた節ありました。
しばらく会わないと彼から言われた後、彼との電話で「今日ならあってもいい」という彼からの言葉があり会いましたがそこで取り乱し、さらに温度差を広げてしまったのでしょうか。
やはり距離をおきたいんだと感じ無理に会ったり、連絡を頻回にするのはやめようと思いましたが、手遅れを感じました。
今月末、来月と友人の結婚式ではお互い出席する予定ですが、彼はあまり私と話したいとは思っていなようです。
「合わない期間を短くしてもいいと思ったらいうよ」などの言葉があり、私はそこに期待してしまっています。最後には「心配してくれてありがとう」と明るく電話を切ることができましたが・・
来年からはお互い今より仕事が忙しくなる予定です。(私は職場、引っ越しあり、彼は引っ越しのみあり)このまま終わってしまうのか、とても不安です。職業柄もあり、彼は女性にもモテると思います。
まとまっていないので今回の経緯を時系列で書きました。重複もあります。
普段通りの関係だったのですが(来年度からの仕事の変化、私が病気をしたこと、周囲の結婚などから私が焦っていた節はありました)彼は何とかなるよ、といつも言っていました。
12/14 いつもどおり彼の家に
12/15 彼は朝から仕事、私は彼の家にいました。昼過ぎ彼が帰宅すると、私は発熱していて、「帰るよ」といっていたにも関わらず彼の帰宅に安心して寝てしまう。彼は友人との予定があったが、私が寝てしまったためどうしていいか分からず、友人との予定をやむなくキャンセル。私が夜目を覚ました時には彼の機嫌が悪く、私は帰宅。その後連絡したが、「何で怒ってるかわからないの?」などと関係が悪くなった。「会わない」などの発言見られるように。その次の1週間、メールや電話をしていましたが、私が連絡をしたときにはレスがなく、夜中(彼の仕事後)には私が寝ていたりなどうまく連絡とれず。
12/22 私が「謝りたい」と半ば強引に彼の家へ。
ずっと待っていたこともあり、彼は「バカだね(笑)」などと。
「Fカップになったら来ていいよ」「貯金●円たまったらにしようか」などと冗談めかして、それまで連絡などもあんまりダメ、と。しばらく会わない。といわれる。「胸大きくなったら連絡して」と。
暗い話題の最中には「そうしてみんな俺から離れていく」などの言動
12/23 朝 彼の親族が危篤に。彼の好きなハンバーグを食べてもらおうと思って前日に準備したものを朝食べてくれる。「決心がゆらぐけどダメだ」などと彼は言っていた。私が好きでいっしょに食べようと言っていたケーキをくれた。彼は朝仕事があったが、私としばらくいるため、友人に仕事を頼んで病院へいく直前まで私といてくれた。夜親族がなんとか無事とメールあり。
その後気まずくあまり連絡とれず。
12/28 メール、電話も(胸大きくなったの?などの会話だったような)
12/31 私から年越し電話 彼は家で私は実家だったが、「今日なら来ていいよ」「でも無理でしょ?」私が「タクシーでも行く」と言ったら「無理じゃん、家族を大事にしろ」「来る気ないでしょ」と。
1/1 彼の家へ私がいく、と。はじめ彼はしぶっていたが、OKしてくれる。
「お年玉もってきてね」などと。
あっている最中は暗いことはなかったが「しばらく会わないオーラ」は出ていた。
私がだんだん必死に。
1/2-3 彼は実家へ
1/3 私は近くの駅まで迎えに行きたいとメール
「俺病だな」→「それでもいい、直すつもりない」
「直しなさい!」→「嫌」
「じゃあ荒治療します、1年間絶対会いません」→「そんなの嫌」
(充電切れで彼が戻ってきてから連絡することに)
強引だったが、彼の帰宅を迎えに行くと私が言い張る。彼は「何で勝手なことするんだ」と怒る。
結局今日はもう仕方がない、とあってくれた。あってから怒り気味。
「絶対1年合わないよ」→「嫌」の繰り返しのうちに1年が無期限に。
少し私が落ち着き、やや納得。雰囲気がHな感じになり、してしまう。
「ちゃんと覚えておいて、待ってて」などと言われる。
音楽でお互いがすきな音楽をきいたりした。
彼が好きな音楽を教えてくれ、帰ったら聞きな、聞いたら感想教えてくれていいよ、と。
その後私が泣いてしまったら「笑って」と言ってくれ、面白い番組を見せてくれたりしたが、私が暗くなってしまい、「もういいもう知らない」と怒ってしまう。あせって謝ったが、関係は修復できず。
1/4 「不安から負担をかけてしまった、結婚など焦りを見せていたかも。
今は結婚考えられる状況ではないから流れに身を任せたいと思っている。
あなたが支えになっているからそうした約束とかなくてもまた2人で頑張りたいと思っている。自分は視野が狭くなっていた。今回のこともそれにきづけてよかった。頑張るよ」とメール。好きな歌についても添えて。
「歌は聞いた?」と返信。歌は聞く勇気がなく「まだ」と。「聞いたら感想言ってもいい?」と聞くと「いいよ」と。 「歌詞に何か気持ちをこめたのか?」ときいたがそういうわけではなかったよう。
1/8 私から電話。仕事だったようで後からコールバック。しばらくぶりだったからか、仕事のことなど勢いよく話す。その後「用事だった?」と聞かれ「親族の状況とかも心配で」と。思ったより状況が悪いと。そのほか「私のことは今まであった中で一番いい子だと思っている。幸せになってほしいとも思っている」「ほかにもいい人たくさんいるよ。」「(私が相手を)好きすぎて迷う」などと話しました。私は「あなたがいいと思ってる、他はどうでもいい」「あなたには私みたいな人がいいと思う(笑)」など。
いつも私は自分の写真など送るのは嫌と言っていたが、この日「送って」と言われ、「それによっては会わない期間短くする」と言われて私は送る。彼は「嫌なことさせてごめんね」と。夜中で会うのは難しい時間だったが、お互い会いたいような話になったが、「来るのはむりだからほかの子呼ぶよ」→「私がいく」などのやりとりがありつつ、会わないことに。
1/10 電話。向こうは飲みの後。
「酔っているが、今日ならあってもいい」「今日あっても無期限合わないのは解消しないけど」と。「私はそれでもいい」と会いに。いつものように甘えた。「どうしてそこまでするの?ばかだね」「ほかの人もいいかもしれなよ」→「そんなことない、あなたがいいの」などの会話。
その後途中考えがよぎったのか途中で無言、突き放すような態度。「もう分かったから、もう今日は寝よう」と促して就寝。朝は無言で私が「帰るね、またね」というと「うん」
1/11 私が仕事でショックなことがあり電話。短時間、簡潔だったが励ましてはくれた。
言い終わると「じゃあね」とすぐ終了。
1/12 私が取り乱し。「あなたから離れられないの!」というようなメールをしてしまったが、返信なし。
1/15 私から電話「インフルエンザになった」と。大丈夫?とかそうした話。
1/16-17 「大丈夫?」「しんどい」という内容のメール
「何かしてあげたいけど」「別にどうにもならなし、いいよ。うつるし」
1/ 18 日中メール「お見舞い行きたい」「うつるからダメ!」
夜私から電話。少し体長は落ち着いたようだった。
「お見舞い行きたかった」「うつるし、あなた家の中入るから」「入らないよ」「なら来ても良かったけど」「女の子お見舞い行ったかと思った」「たくさん来たよ」「え」「冗談」などの会話。「なんで今離れるの?」「今までにもそんな時たくさんあった、またその話?」「1年?」「まだ無期限」「うーん、しばらく会わないのはわかったけど、別れちゃうのは嫌」「そんなのなんかおかしいし」「そっか」「よくわかんないんだ」
「なんか無理やり行ったりとかやめようと思って。気持ち押しつけても負担掛けてるかなとか思って」
「新しい彼氏できたら言ってね、戻りたくなるかもしれない」「え教えない!」「じゃあ一生戻らない」「そっちは?」「教えたらどうするの?」「たぶん泣く」「じゃあ教えない」「じゃあすぐ彼氏つくる!」「ふーん」「言ってくれなきゃ諦められないかも」「1回あきらめろよ」などの会話ありました。
「合わない期間短くしてもいいと思ったら教えて」「うん」「メールたまに送るかも」「おれも返すよ」
「結婚式はいく?」「あんまり話しないよ。おれの顔見ても泣くな」「2回はあえる」「2回ね」
途中からは私が諦めたと思ったのかやや明るい会話で最後は「心配ありがとう」と言ってくれました。
そっとしておいてほしい彼の気持ちに気付かず自分の気持ちを押し付けて負担をかけていたんだと思い、後悔でいっぱいです。途中でいけない、それはやってはいけないという行動をしてしまいました。今は冷静になって連絡を控えたり自分を磨いたりするのに時間を使い、彼とうまくいくよう頑張りたいと思っていますが、正直不安です。どうにかできるものなのかご経験から、厳しいアドバイスでも構いません。今後の連絡のとり方、関係を元に戻すために何ができるのか、アドバイスいただけたらと思います。(バレンタインや彼の誕生日を祝いたいといってもいいものでしょうか。)よろしくお願いします。
20代/女性 | 日付:2009年1月22日(木) 19:26 JST | 閲覧件数: 6,699
こんにちは。
あなたの不安な気持ちは解りました。
今後についてはあなたも最後に書いたように「冷静になって連絡を控えたり自分を磨いたりするのに時間を使う」事が良いと思います。
相談文を読んでいて気になったのは彼の言動が支離滅裂な事です。
あなたは自分でも気付いてるように取り乱していたようなので解るのですが彼の言動も冷静な状態ではないと思いました。
あなたが彼を愛していている事は相談文からとても伝わって来ましたが彼のあなたへの想いは友達以上恋人未満レベルに思います。
あなたは彼とずっと一緒にいれるかが不安なんですよね。
今は会えないので更に不安が増していますが会えるようになっても今の彼では不安は消えないでしょう。
彼の中では「好きな気持ち」はあっても「結婚するやずっと一緒にいる気持ち」はない様に思います。
それはあなたにだけでなく彼の恋人(女性)に対する考え方がです。
無期限で会わないと言いつつ実際に会っている事や彼とあなたの会話には矛盾部分が多すぎます。
彼の今までの交際が短く終わっていたのも彼の交際関系作りに問題がある可能性が高いです。
関係を戻すには冷静になって連絡を控えたり自分を磨いたりするのに時間を使う事が良いと思いますが、彼の性格上あなたを不安にする事も多い事実も受け入れて付き合えるかを良く考えましょう。
あなたは一人では彼の事で冷静になるのが難しいようなので共通の友人に相談するなどしましょう。
関係を元に戻すために出来る事は関係が切れない距離を保つ事と自分磨き。
2人の幸せには彼も変わる必要がありますがあなたも変わる必要があります。
彼が嫌がった部分を変える事があなたの自分磨くにもなると思います。
彼に選択権を与えるのならバレンタインや誕生日を祝いたいと伝える事は良いと思います。
回答日時:2009年1月29日(木) 14:58 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。