相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
夫婦生活が長くなるにつれて、相手に対する愛情は恋愛期間と比べて変化しますが、大体の方はそれがどのように変化するのか知りたいです。
先日主人から私に対する気持ちを確認したところ・・・
「冷めてきてる。恋愛の時のようなトキメキさはない。愛もない。でも情はある。」
「2人の子供がいるから離婚は考えたことがない。他の夫婦も大体そうじゃないか?」
なぜ私がこのような質問を主人にしたかと言うと、3か月前から夜の夫婦生活がなくなり、私から求めたら拒否され・・・シツコイ態度をとればとるほど逆効果。
恋愛期間6年、2人の子供にも恵まれ私は今まで何の不満もなく結婚生活11年を過ごして来ました。
でも突然このような倦怠期に突入し戸惑いを感じています。もしや?浮気??最近頻繁に誰かとメールばかりしている主人がいます。それに対してシツコク問い質すと余計に逆効果。本人は浮気は否定しています。
私に対しては、一々監視せず普通にしていてほしい。との要望だけ受けました。私に対しては他には何もないとのこと。
私にはさっぱり主人の気持ちがわかりません。普段は普通に会話もします。ただ、夜になると一人でゆっくりしたいみたいです。
こんな状態で今後夫婦生活を続けていけるものなんでしょうか?
主人の言うとおり子供の為に結婚生活を続けていけばよいのでしょうか?私は正直寂しすぎます。
30代/女性 | 日付:2008年12月31日(水) 22:12 JST | 閲覧件数: 3,101
M2donさん、新年明けましておめでとうございます。
今年に入って 初めての回答をさせていただきます。
さて人生、山あり谷あり、夫婦にも長い人生共にしていく訳ですから 当然 この山と谷の影響はあります。
若い頃は 出あって夢中でお互いを必要とし 心身ともに愛し合います。
そして結婚し 若いエネルギーから一段落ち着いた安定期に入ります。
そうこうしている内に子供が出来、暫くは子育てに神経が集中し 少し女性は
妻よりも 母になります。
そして 子育てが一段落し、また夫とは落ち着いた関係をを取り戻します。
そして今度はお互いの年齢も重ね 倦怠期に入る夫婦もあります。
しかし 夫婦は映し鏡です。倦怠期に入れば お互いがそういう感情を持ち合っていますので
そんなにセックスを必要としなくなり 特にお互いが不自由を感じなくなり、段々そうしたことが
遠のき、自然と回数と云う点においては下降線をたどります。
でもそれはやはりお互い様と云うことで あえて寂しさなどは感じません。
そこで今現在M2donさんが感じているのは 「お互い様」という肉体の衰えではなく
自分ひとりが置いてけぼりにされているような 孤独感と云うのが 倦怠期とは違う所です。
でも 家庭も人も、人それぞれなところが在りますので ご主人が何かED的になっていたり
お仕事などのストレスなどで 一時的にセックスレスになる時があるのです。
しかしそんな時は M2donさんより ご主人の方が あせり、悩むのですが
これも セックスの途中で 最後まで成功できないなどの現実が起きてきますので
ある種 妻もご主人に対して 労わりの経験をするので 孤独になることはありません。
この相談では ご主人がそのような様子が見受けられませんので このタイプの問題ではなさそうです。
と云うことで ストレスEDでもない、倦怠期でもない、と消去法で考えていくと やはり浮気の線を
疑いたくなる事は当然です。
でも 浮気は 単にセックスの回数が少なくなったというだけで断定するのは 乱暴ですので
他の要素があるかどうかを 見てみます。
1、 携帯を肌身はなさない
2、 携帯がロックしてある
3、 頻繁にメールをしている
4、 残業と称し 帰宅が遅くなった
5、 残業が増えたのに 残業手当が増えない
6、 時には外泊もある
7、 出張が多くなった
8、 休日も仕事やゴルフがあるといって出かけるようになった
9、 お小遣いを良く使うようなった
10、 セックスの回数が減った
11、 自分の部屋に閉じこもるようになった
12、 自宅では一人パソコンに向かう事が多い
13、 自宅で会話が少なくなった
14、 よそよそしくなった
15、 ため息をついたり、1人で思い悩むそぶりがある
16、 家のコンドームが減っている
17、 車の走行距離が今までより多い
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc
この中にいくつ該当しますか?
この外にも もっと具体的に 携帯を2台持っているなどは 浮気は決定的ですが
夫の事を信じている妻は 疑う事に罪悪感を持っているので あまり詮索はせず 真実は見えません。
浮気をする夫は よほどばれないか、開き直らない限り 「浮気してるの?」と聞かれて
素直に「イエス」という人はいません。100%否定します。
よく昔の人は 「男の浮気ははしかのような物で きっと気が済んだら妻の元に帰ってくるから
信じて待っておくように・・・・」と言いました。
これは道徳教育もあり 古き日本男児が生きていた頃の話です。
今の男性は 自分を必要としてくれる人の所に 行ってしまいます。
よく 人ごとだと思ったら 「大騒ぎせず 暫く様子を見てみては?」と静観する事を薦める人がいます。
でも 黙って静観するということが どのような結果に繋がるか 誰も保証はしてくれません。
只、今はまだご主人の恋は始まったばかりで 外泊などにも発展していない時期かもしれません。
その時期に 只 黙っているということは 見逃すという意味にもつながり 反対にご主人にとっては
1歩前進する為には ここで大騒ぎされちゃ 困るのです。
だから 「私に対しては、一々監視せず普通にしていてほしい。との要望だけ受けました。」という
事を言うのです。
と、いう事は もうお判りですよね。このまま子育てだけをしていたら ご主人は もう一段階 進んでしまいます。
だから今のうちに 静止しておかないと 大変な事になります。
なぜなら 人間誰も未来の事なんて判らないのです。
今 もし ご主人に女性がいると仮定して その女性がどんな人か 判っていますか?
脅かす訳ではありませんが 男性の男心を くすぐるのがとても上手な人かもしれません。
もしかしたら すごい セクシーな女性かもしれません。
もしかしたら とても甘え上手で 別れたら手首を切って死ぬ・・・・なんて言うかもしれません。
そんな色仕掛けで ご主人に迫って御覧なさい。夫の事を疑らない妻なんて 赤子の手をひねるような物。
簡単にその女性にご主人を取られてしまいます。
もうお判り頂けたでしょう。このまま何もしないと ご主人を取られてしまうのです。
現実を見るのが恐い人に限って 「もう少し様子を見る」と言って何もしないのですが
この様子を見るという時間が 反って ご主人と女性とに「時間」を与えてしまうのです。
時間は「絆」に変り 益々 別れにくくなるものです。
もしM2donさんがご主人と離婚をする気がないのであれば 今の内に ご主人に釘をさして
おかなければ 取り返しのつかないことになります。
厳しい言い方をしますが 他所の夫婦はどうですか?などと一般論を聞いている場合ではありません。自分の家庭が今は危険な状態であることを 理解して、行動してください。
しかし その方法は 只単に 大騒ぎするだけでは ご主人に嫌われてしまいますものね。
何とかまたご主人との穏やかな日を取り戻すにはちゃんと計画的にしなければなりません。
その為には もう少し 詳しい事をお聞きしなくてはなりません。善は急げです。
今年の念頭の誓いは 是非 「夫奪回成功」です。
この誓いが 今後の人生を大きく左右します。いい年にしましょう。
私がお手伝いをします。「詳しい相談内容」をご覧になって 連絡下さい。
M2donさんの為に 正月も緊急ホットラインを繋げてお待ちしております。
回答日時:2009年1月 1日(木) 04:32 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。