相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 垣原 奈緒子
ご相談者:50代/男性
私の弟の事で相談をさせていただきます。
私の弟は現在46歳。10年前に妻を癌で亡くしそれ以来独身でしたが、昨年の秋にある女性と知り合い、今年の3月から6月のはじめまでその女性のアパートで一緒に生活をしておりました(もちろん入籍はしていません)。
ところが、その間に何度か大喧嘩をし、その度に弟は夜中に家に帰ってきました。原因はその女性に弟以外に男性がいる事だったのです。
最初は両親も単なる喧嘩と思っていましたが、度重なると精神的な疲労も溜まり、極度の不安感に陥りました。
そして、この夏に弟から「はっきり別れた」と告げられ、安心したのもつかの間、また二人は交際を始めています。
両親も弟に裏切られたと感じ、それ以来家族の間に溝ができてしまいました。
私も母親同様に大きな不安と苦しさがあり、日々悩む毎日です。
両親や私の気持ちは、弟に一日でも早くその女性ときっぱり別れてほしいということだけです。
また、弟の友人にも相談をして、その友人からも何とか別れさすよう説得もしてもらったり、あるいは他の女性を紹介してもらえるように話もしていますが、なかなか上手くいきません。
今後、どのようにすればよいのでしょうか?
その女性は、他の男性とは別れたとは言っていますが、私には本当かどうかもわかりません。
弟の性格上、周りに流されやすいタイプなので、どうしてもその女性の言いなりになっているようです。
どうかよいアドバイスをお願いします。
50代/男性 | 日付:2008年12月 5日(金) 17:47 JST | 閲覧件数: 1,556
お姉さんから見たらいつまで経っても心配なのでしょうね。
しかし弟さんも46歳、しかも婚姻歴もあるとのことで
十分大人だと思います。
きちんと、本人にも考えがあってお付き合いをされているのでしょうし、
周囲からの反対を受けても余計にかたくなになると思います。
心配な気持は分かりますが、端から相手の女性を悪く見ている態度では
話をしてくれないと思います。
もう少し弟さんを信用して見守って
あげる態度に出たほうが、弟さんも心を開いてくれやすそうに思います。
回答日時:2009年1月15日(木) 13:01 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。