相談&回答

約9分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

不倫の女性と人生の再出発

ご相談者:30代/男性

男性 30代半ば 家内と1歳半の子どもがいます。 今年同僚の女の子と不倫関係になり、その後家内にばれてしまいました。 ばれた後は、一応誤ったのですが家内が毎日毎日 不倫の事を思い出すように喧嘩を仕掛けてきます。もともと家内とはあまり仲が良くなく家の中でも重い空気が漂っていました。
不倫相手の女性は、家内と正反対の性格で社交的で友達が多く、思いやりの有る女性で、不倫がばれた後に彼女が、会社からクビになら無い様に私の方から転職・引越しをして もう会わない様にしました。
しかし 私は彼女にいろいろと家内との復縁や女の考えをメールやチャットで毎日相談しているうちに
彼女に、益々惚れ込んで行きました。恋愛感情も有りますが、彼女の人生観や性格に惚れ込んでいて
理想的な女性だと、自分の中で思っています。
家内は子どもがいるので絶対に離婚はしたく無いと思っていますが、こちらが不倫の話を避けて、普通に暮らしていても、いつもいつもその話ばかりをしてくるので 毎日2人ともイライラしています。

今度 転勤・引越しが有るので、いっそ離婚して新しく一人で出発したいと思っています。
家内は見た目は派手ですが、内面は内向的で結婚した当初から私が友人と遊ぶ事さえ許してくれず、ましてや他の女性と話をするだけでも激怒する程の束縛傾向があります。
家内にも自分の性格を治して、もっとお互いに友人を作って、生き方を変えようと言ったのですが、
これからも 結局毎日同じ事になるのではと考えるとイヤ気がします。

自分の心の中には今でも不倫相手の彼女が居て、どうしても家内と彼女を比べてしまいます。
それだけ彼女が魅力的で彼女のように友人に囲まれた楽しいそうな生活に憧れています。

このまま ガマンして家内と夫婦を装うか、いっそ離婚して新しく生きるか迷っています。

30代/男性 | 日付:2008年11月21日(金) 11:04 JST | 閲覧件数: 2,935

恋のなせる業かも・・・・・

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

TOFUさん、今から申し上げる事は 少々耳に痛い・・・・いえ、文章ですから
目に痛いかもしれませんが 覚悟をしてお読み下さい。

人生で生きていくうちに いろんな人との出会いがあります。
とてもすばらしい人格者もいれば 鉄を呑まされる思いの経験をさせてくれる人。
様々です。

人生とは皮肉なもので 「もう少し早く知り合っていれば 結婚したかった」という程、恋に落ちる
素敵な人は居るわけで、エスカレートすれば「この人と結婚していれば人生が変わっていたのかも?」と
考えてしまうのです。

でも神様は悪戯です。 
物であれば 日々性能のいい新しい電化製品は生れてきます。それはそこそこ使って
買い換えればいいのですが 人間はそういう訳にはいきません。

TOFUさんの不倫をした彼女はすばらしい人かもしれません。
しかし 出会うのが 少し遅かった・・・・・・人生の歯車は上手く噛み合わないものですね。

100%の幸せって あるでしょうか?
しかし 恋って互いに幸せになるような気がするのですよね。
これが 錯覚です。

そして 結婚をするのですね。
これが 「契約」です。
契約をすれば その中身の充実より 契約を守るという義務が発生します。
思ったより期待はずれの事があっても 契約は最後まで守りきる事が使命です。

なんでもそうですが 契約するまでは 商品でも すばらしいと思うから欲しくなり契約するのです。
しかし 手にするまでは意外と中身は判っていないというのが普通です。
だから手中に入ってこそ 細かく観察できるので 自分の期待したことより上回るくらいの事って
そんなにありません。

これは期待はずれというより 期待しすぎ もしくは 手にした途端 色あせるのです。
私なんて 夜中の通販でダイエットマシーンを買い 届いた時点で目的を達したような気持ちになり
殆ど 使う気もしません。(違うか・・・・)

何が言いたいかと云うと 「古女房よりも外の花の方がよく見える」と云う意味ではありません。

奥様も昔は輝いていたから結婚したでしょうけれど 一緒に暮らせば現実が見えてくるのです。
結婚する時に大きな期待ではなくとも こんな日が来るとは思っていなかったでしょう。

人生 いろんな事が起きるということを言いたいのです。
そのたびに 乗り越えていかなければなりませんが 
結婚は そのたびにリセットしていてはいけません。

男なら 少々後悔することがあっても 自分が「選んだ」という責任があります。
その妻が 期待はずれであっても 選んでしまった責任は 自分にあります。
まして 結婚という「契約」をしたからには できれば 最後まで守り通すという責任が生じます。

でも TOFUさんの理想像の女性と出会ってしまった事で これから妻との人生は
砂をかむようなもの・・・・・これもわかります。
今の彼女は輝いているでしょう。彼女は 妻より数段上の人かもしれません。
それを嘘だとは言いません。
でも それが「恋」だという事も お考え頂きたいのです。そして 出会う時が遅すぎたと。 

TOFUさんには お子様もいます。1歳半と云うのは可愛い盛り。
親には全面的は信頼を寄せ 何も疑わないその時期に 別れを経験させるのは 私は
胸が痛みます。子供には罪はありません。
大人には 不倫をしたという罪はあります。大人の罪で子供を不幸にしてはいけません。

でも唯一 許されるとすれば TOFUさんが その子の父親でいることのほうが
不幸だと判断した場合のみ リセットは許されるのかもしれません。

しかし いくらTOFUさんが自分の人生に今の不倫相手との間で 壮大な夢や希望を
描けても 子供を幸せにするという人生の目標に勝るものはありません。

親は自分の欲望を殺してでも 子供の幸せを願うもの。

過去、奥様とご結婚するときに 今のような事は想像もしなかったと思います。
でも現実いろんな出来事がありましたよね。

今後 今の不倫相手と結婚すれば それ以上に素敵な人の登場は もう無いと・・・・
今の彼女が最後の女性と思われると思うのです。

しかし それは過去 奥様と結婚した時も 次がある・・・・なんて考えなかったのと同じです。

人生何が起きるか判らない・・・・・
でも 決めた事は一生掛けて約束を貫く・・・・・・・こういう精神でなければ
結婚・離婚を繰り返します。

だから 私は離婚には 反対です。

と、ここまでは 精神論ばかりを書きましたが だったらどうしたらいいかハウツーを書きますね。

実は TOFUさんは 不倫の後始末がキチンと出来ていないというのが現状です。
もう 終ったはずの不倫と思いながらも 実は終わっていないのです。
転勤や転居で終らせたつもりでも 実はくすぶっているのです。
だから 奥様のストレスはくすぶり続け 嫌味な言葉も発するのです。

彼女と別れた辛さは 判りますが 奥様はまだまだ TOFUさんには不信感があります。
別れたと言いながら 肉体関係だけはないものの 実は連絡を取っているなんて
別れた事にはなりません。これはばれていないと思っていても奥様の第6感では
感じられていることかもしれません。
いえ 感ずかれてなくても 奥様は今 愛されていない事は実感していて
同時に喧嘩を吹っかけながらも コミュニケーションで自分の不満をぶつけているのです。
だから嫌味の一つも出ます。
これは 吐き出させてやってください。

だって今迄 夫の不倫に苦しんだのです。
女性と別れたからって 直ぐに癒されるわけではありません。
突っかかりながら 「私に優しくして」と甘えてきてるのです。

でも嫌味をいう妻と 遠く離れた彼女・・・・・・
当然 妻が小憎らしくなるわけです。

この嫌味も自分の撒いた種と理解できれば もう少し現実が見えてきますが
今は まだそれほどの時間が経っていません。

このようなことはもう少し 時間が必要だと思います。
でも TOFUさんもまだ女性への思慕があるので 今の奥様の言葉は嫌味にしか聞こえないのです。

つまり この事の原因は 不倫相手の彼女と実質別れていないということが結論です。
別れるとは 会わない、連絡しない、メールしない、と云うことです、

そのうちでTOFUさんが守っているのは 会わないという事だけです
尚且つ 今彼女に奥様の事を愚痴っているようじゃ 別れたことにはなりません。
だから本当に別れて 何年か経ち それでも彼女の事が忘れられなくて 結婚生活を
続けられないというのなら 一考するべきかもしれませんが まだ別れていないので
彼女と再婚したい気持ちになるのは当然です。

一度 本当の意味で別れる事は出来ませんか?
その上でなら 相談にも乗れるというものです。

しかし そうは言っても たった一度の人生です。
悔いのないように 自分の一番好きな人と一緒になりたいという気持ちは
倫理観以前の 人間らしい欲求という生き方もあるでしょう。

自分の欲望のまま正直に生きる人が居る事も確かです。

もしTOFUさんが 背中を押して欲しくて この悩み辞典に相談をしてこられたのなら
私は それはできません。

でも我儘を貫く人生として 離婚を選択されるなら それも自由です。
しかしそれは 可愛いお子様を片親にする事であり 妻と幾ら性格が合わなくても
あくまでも TOFUさんの不貞という事が根底にあり 離婚に至るという自覚を持ってください。

まったく気持ちの無くなった奥様との生活は味気ないのは 判りますが子供が居る以上
親の離婚は 子供の犠牲の上に成り立っている事を知って 二度と同じ犠牲者を出さない、
二度と 同じ過ちを犯さない事を心に誓ってください。

TOFUさんが今後、幸せになる展望は書かれてあります。
しかしTOFUさんのこのメールの中に 余り子供さんへの心配が書かれてないのが
気に掛かりましたが これは文字制限のせいと考えましょう。

でも再婚はお子様の「我慢や涙」がベースにあって成り立っているものと知ってください。

できれば離婚はして欲しくないですが どうしても離婚の道を選ぶ場合
お子様の為に 誇れる人生を歩んで行ってください。

このプロに有料相談

回答日時:2008年11月21日(金) 16:54 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら