相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 坂上 武司
ご相談者:10代/男性
コンプレックスについて相談させていただきました。
自分は高校1年生のころからニキビがひどくなっていってしまいしました。
それによって高校1年生のときにいい感じであった女の子からも嫌われてしまいました。
それ以来もニキビがどんどんひどくなる一方で、鏡で自分の顔を見るのがやなぐらいひどい状態が続いています。
道を歩いていても「うぁ、あのひと肌ブチブチで気持ち悪いから見ないほうはいいよ」とか言っているのが聞こえてくることが多々ありました。
そのようなことが続いてから、最初のうちはできるだけ気にしないようにしていたのですが、だんだんと今の自分に我慢できなくなって外出するのも嫌になってしまいました。
今は大学に一応通っているのですが、最近は学校に行っても授業もわからないし、外出もしたくないので、ちょくちょく休んでしまう日が続いています。
正直、学校をやめてバイトでお金を貯めて自分が納得いくまでニキビをなおしてから(今も、とあるクリニックにかよって治療をうけています。)社会復帰をしようかと考えているのですが、なかなか行動力もないので正直どうしたらいいかわかりません。
最近は寝る前に、目が覚めたら生まれ変われてたらいいな〜とおもって眠ることが多いです。
なにごとにもやるきが起きない状態です。どうしたらこのような状況からだ出できるでしょうか。
回答お願いいたします。
10代/男性 | 日付:2008年11月19日(水) 08:25 JST | 閲覧件数: 1,187
こんにちは、サカガミです。
ニキビでお悩みなんですね。
他人の視線など気にして本来の自分を出せない状況はよくわかります。
まずは、一緒に考えていきましょう。
ニキビに悩んでいる人は何人くらいいると思いますか?
だいたい、軽い症状から重い症状の人まで1000万人いると言われています。
ニキビなんか気にするなと言ったところで、気にしてることを
気にするなといわれても無理ですよ、普通はね。
でもちょっと、普通ではないことを考えていきましょう。
ニキビを、すぐに完全に治してしまう薬ができたら、ノーベル賞ものです。
すぐに治らないのだったら、他の作戦を考えていきたいです。
コーチング的質問と提案
・学校の友達に今の自分の気持ちを話すことはできますか?
3人くらいから始めてください。また友達がどんな反応をするのか自分で
確認してください。真面目に悩んでいる人に、失礼な態度をとることはしない
のが普通の反応ではないでしょうか。
・他人の人が、心にもない言葉を自分に投げてくる人達をどう見ますか?
その人達のことをどう思いますか?
その人達と付き合いたいと思いますか?
・芸能人やサービス業またはOLの人など、ニキビやアトピーの人がいますが
何人思い出せますか?またその人達と自分を比べてどこが違いますか?
・ニキビが治ったら、どんなあなたの世界があるとおもいますか?
今とは違った世界ですか?
・自分は他人に負けないという何かがありますか?
(特技、資格、自信、スポーツ、性格など)
・ニキビ顔の自分でも、友達にワッと、エーっと驚かしたり、注目を集める
ことができるとすれば何だと思いますか?人にできないことをするとしたら
何がありますか?(できなくてもいいから空想で考えてください。
(例えば、大学中に本を出す、起業する、サバイバル訓練する、ブログを書く)
・あなたにとっての味方はどんな人ですか?
孤立した環境でも、1人でも自分の味方がいれば、卑屈になることなく
がんばっていけることがあります。それが2人、3人と増えていけば
自信もついてくると思うのです。
今のあなたは、人間の本質を見極めることができる人だと思っています。
本当の人間の姿、自分が付き合いたい人の姿がみえてきているのではないでしょうか?
そして、貴重なこの体験を元に自分がどうのように変わっていくべきなのか?
何を目標に生きていくのか?考えてみてください。
できれば、自分の回答はどんなになったか、教えてください!
ニキビに良いとされる健康食品(液体)がありますが、興味があれば連絡ください。
baselack@adagio.ocn.ne.jp
回答日時:2008年11月28日(金) 14:44 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。