相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
こんにちは。私には夫がいるのですが、仕事が忙しくなかなか充実した夫婦生活が送れません。寂しさを紛らわそうと別の男性と関係をもってしまいました。1か月半くらいたちます。その人は独身で私が既婚者なのも承知の上での付き合いですが、最近嫉妬深くなってきました。そのために、彼に嘘をつきました。男友達(昔ながらの同級生です)と会っていたのに女の子だと・・・。彼は嘘をつかれることが嫌いなのは知ってましたし、なんとか隠そうと偽装工作?的なことまでやったんですが、とにかく疑り深いので、逆にそれが裏目にでて結局バレてしまい、更に怒らせてしまいました。詐欺罪になると言われ、裁判にしてお前の人生グチャグチャにしてやるとまで言われました。裁判なんて避けたいし、旦那だけならまだしも両親にまで迷惑掛けるのは嫌なんです。私が送ってたメールも証拠になるから全部保護してあると。3時間くらい話して、とりあえず裁判については考えるけどただでは許さんからと、免許取消中の彼の自動車学校の費用をもつことでどうだ!みたいな話になっています。それで裁判沙汰にならないなら払ってしまった方がいいのでしょうか。。。本当にこりてます。
20代/女性 | 日付:2008年10月28日(火) 13:43 JST | 閲覧件数: 8,101
no-riさん 貴方はバッキャローです。あほです。お色気おばけです。ヘタレです。・・・・・・・
と、ここまで 怒れば 判ってくれますか?
人生、山あり谷あり 結婚式の時に 牧師さんが言いませんでしたか?
「健やかなる時も 病める時も 汝を愛しますか?」
結婚すれば 必ず楽しい事ばかりではありません。チョットくらい寂しいからって 浮気をしてたんじゃ
旦那さんは 安心して仕事もしておられません。おちおち出張も行けやしない。
と、まあ 説教はここまでにして とんだ男と知り合ったものです。
どこで知り合ったのですか?出会い系ですか?
何れにせよ ろくな男じゃありません。
ここからは 心して読んでください。
no-riさんに夫がある事を知って付き合っているのですから 他所の男と会ったぐらいで
「詐欺罪」だなんて 大げさな・・・・
つまり その男性も夫があることを知っているのですから どっちもどっちで
同級生と会った位では 詐欺罪にはなりません。
そもそも詐欺罪の定義を間違っていると間違っているようです。
詐欺とは 単に騙すだけではなく 騙す目的があるのです。
そうです、お金です。
このお金の為に 最初は甘い顔をして いい事を並べ立て 嘘を付いて
挙句の果てに お金を騙し取る・・・・・
これが 詐欺です。
つまり この男性こそが 詐欺です。
この男は こんな事ばかりして誰かに過去 「詐欺罪」で訴えられ その時に 詐欺罪と云う言葉を
知ったのではないですか?
そんな アホな言葉の間違いをする男が 裁判や何やで まともな事は言えるわけが無いのですが
自分だって 不倫をしている張本人が 表沙汰にすれば no-riさんの夫から慰謝料を請求されるのが
オチです。
そんなことも 知ってか、知らずは判りませんが no-riさんに こんな事を言うなんて
これは立派な脅迫です。
どうせ こんな事を言う男なんて 初犯じゃないでしょうから 叩けばホコリが出ます。
no-riさんはご主人にばれたくないのは わかりますが 表沙汰にすれば この男も同罪です。
いいですか、この男性のしている事は 立派な脅迫ですから
「金品をゆすられている」と言って こちらも警察に被害届を出すと言ってください。
証拠がないと言われても チョット同級生と会った位で お金をよこせと言うのは
脅迫でもあり 猜疑心というがんじがらめをしてくるのは ストーカー法で
刑務所にぶち込む事が出来ます。
(オッと 私の正義感の血が騒ぎ 少し言葉が荒れてきました!)
<免許取消中の彼の自動車学校の費用をもつことでどうだ!>
って・・・・・
こんなお金も持ってないような男 さっさと蹴散らしなさい。
どうせ最初から これくらいが目的だったのでしょう。
「no-riさん、貴方は不倫をしてますね・・・ご主人にばれたくなければ お金を出しなさい・・・
でもその不倫の相手は僕ですが・・・」
こんな馬鹿なことをいう男を恐がる必要はありません。
「裁判するならしてみろ その前に脅迫罪で被害届を出すから・・・」
と言ってやりなさい。
それでも 何やかやと云うなら 前もって近所の交番に行き 事情を話し
警察官の名前くらい聞いておいて
「先日伺いましたno-riですが・・・・」と即刻 目の前で 通報してやりなさい。
最近は警察も すぐに対処してくれますし この先に交番に行っているといないのとでは
警備が全く違います。
本当にすぐに警察が駆けつけてくれます。
ここまでしておけば 男もシュンとなるでしょう。
そして・・・・
結婚とは 夫の帰りを待つ・・・子供の帰りを待つ・・・子供の成長を待つ・・・
要は「待つ」事です。
待つのは退屈ですよ。でも 港は動かない物です。
静かに帰りを待っててあげないと ご主人はどこの灯台を目指して帰ればいいのですか?
そして そんな退屈な女に寄ってくる男もたいした事ない男です。
二度と しょうもない退屈しのぎはしない事です。
回答日時:2008年10月30日(木) 20:54 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。