相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

ご相談者:70代/男性

85歳の姉を介護老人ホームにいれるまで借地の自宅の撤去そのたもろもろの380万を自腹ではらいホームに入居させました。ホーム料金は姉の遺族年金でおさまり、そのとき姉が六人兄弟「長女死亡」もいてここまでしてくれたのは、と遺産になるとうるさいから私の意志でお礼と働きに1180万円を末の弟を呼び証人として、てもとにございます。今年9月に姉が亡くなり、子供はおりません。すると死亡している長女の三人の娘の三女の夫「警官」が、叔父さん、いくら自腹で面倒みても、あんたがもらったお金は兄弟6人存命4人、長女は死んでも実子の娘がさんにんだから、五等分で分けて自分たちはそれを三等分してもらうけんりもしらんのですかと言われております。
正しい見解をお願いいたします。

70代/男性 | 日付:2008年10月23日(木) 23:30 JST | 閲覧件数: 843

大塚 大

回答日時:2025年5月26日(月) 05:55 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


大塚 大相談件数:66件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら