相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

部活と勉強の両立

ご相談者:10代/男性

はじめまして。
私は現在中学生なのですが、高校進学を希望しています。
志望校に行くには、それなりの努力(勉強)が必要だと思います。
しかし、勉強だけでなく運動して強い精神を育てる為にも部活動を行っています。
そうすると、塾がある日は、朝早く起きて学校へ行き、帰ってくると直ぐ塾へ行き、塾から帰ってくると学校の宿題をする……。という流れになってしまいます。
塾だけでなく、家でも勉強したいと思っているので、これでは好きなことをする時間などがほとんど無くなってしまいます。
どうすれば、好きなことをする時間が作れるでしょうか?
それともやはり、中学生というのはこういう生活が当たり前で、好きなことをする時間を作る為には部活と勉強は両立できないのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。

10代/男性 | 日付:2008年10月19日(日) 18:16 JST | 閲覧件数: 1,127

時間を大切にする

堀野 節雄

始めまして、悩み辞典回答者の堀野です。

 同じ悩みは全ての中学生が持っています。ご相談にあるように、多くの中学生が部活と勉強を両立させています。その上に、自分の好きなことに時間を使っている生徒も希にいます。
 まず、自分の時間の使い道を整理してみましょう。その時、その時で集中して取り組めば、そんなにたくさんの時間は必要でないことが分かると思います。中学生という人生の中では自分の時間を自分のために全てつぎ込むことができる大切な日々ですから、一日一日、一時間一時間、一分一分、一秒一秒を大切に使いましょう。そのことは、自分の一生の中で後に大きく花開く必要な時間となるからです。
 ご参考になさってみて下さい。

回答日時:2008年10月19日(日) 23:25 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


堀野 節雄相談件数:255件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら