相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母親が結婚に大反対!

ご相談者:20代/女性

はじめまして。神奈川在住の26歳のOLです。私の結婚に関してご相談をお願いします。両親は、私が高校時に父が精神を病み、離婚しました。その離婚の際に、実家の近くの神社の神主の奥さんでご先祖の意思を汲み取れるという方がいらして、その方の進言で母は離婚を決めました。現在は両親一緒に暮らしていますが、籍は入れていません。母は離婚の時以来、その奥さんの進言に従って行動をしている状態です。私は以前一度母にそれは宗教ではないのかと抗議した事がありましたが、母はその奥さんはお金を一切とらないし、父の病状がその人のおかげでよくなってきたから宗教ではないと言って聞きません。私も確かに父の病状が少しよくなった事と、母の何かにすがりたい気持ちもよくわかるので、これまでは何も言ってきませんでした。しかし、私に結婚を考える人ができ(その彼は離婚歴がある方なのですが)母に言ったところ、彼の生年月日と氏名を聞いてきてその奥さんに相談したそうで、その奥さんは電話で私に「その人とは絶対結婚してはいけない。結婚はご先祖もとても反対しているし、お父さんの状態が悪くなる」と言ってきたのです。また同時にその奥さんは母に「娘の彼に会ってきて、別れてくれるように頼んで来なさい」とも言っているようで、近々実家から遥々母は彼に会いに来ると言ってききません。私もご先祖の話等を持ち出されると少し怖くなり、父の状態も悪くなると聞くと、結婚を考えていた人なのにどうしたらよいのかわからなくなりました。このような場合、どこに相談して自分はどのように動いたらいいのかわからず、ご相談させて頂きました。事が複雑に絡み合っているため、理解できない内容となっておりますが、アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

20代/女性 | 日付:2008年1月 1日(火) 11:02 JST | 閲覧件数: 2,087

どうしていいか分からない程度なら・・・

垣原 奈緒子

その人が育ってきた環境が形成する人格、性格の問題は根深いので
一概に決めるけるのも良くないことではあるのですが、
赤の他人に反対されて結婚を考え直す程度の相手であれば、結婚してもうまくいかなくなる
かもしれませんね。
あなたは、彼よりも親を大事にしていると彼が思うかもしれません。
あなたも、そんな自分に自信をなくしてしまう。
そんな展開でうまく行かなくなる二人は多いですよ・・・。


私達は、仕事柄客観的な事実でものごとを見ます。
お父様の状態が、本当に良くなっているのか、
それすらも主観的なお母様の意見であってお母様はお医者様ではないわけです。
どこまでも根拠のない反対や家族の意見を重視するのか、彼を重視するのか。
それを、もう一度考えてみるべきかと思いますよ。

回答日時:2008年1月16日(水) 03:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


垣原 奈緒子相談件数:77件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら