相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

確認するために、最低3人以上の人に

ご相談者:20代/男性

                                                                        確認するために、最低3人以上の人に自分の外見についてどう思うか聞いてください・・・親や友達など3人以上の人に聞いた事はありますが、良いとか良すぎと言ってくれました。ただし写真の自分に関しては母親には「なんでこんなに写真写り悪いんだろう」と言われ友達には「写真でみるよりすごいかっこいいな。写真だと普通だな」と言われました。                           ネットの中で面識のない人の意見と自分と面識のある人の意見はどっちが正しいと思いますか・・・後者だと思いますが(特に外見に関しては実物を見ているので)、ネットの中の面識のない人の意見も間違いだけとは言えないかもしれません(例えば見せた写真が現実の友達も普通と言ってた物なら、普通と言われるのは仕方ないし正しいと思います。ただ実物とは大分違いますと言っておいたのに、実物の姿と決め付けてくる人しかいないのは不満で仕方ありません)                       ネットの中で中傷する人達はどんな人であると思いますか?またその人達は理性と適正な人達であると思いますか?・・・自分が今まで見てきた限り中傷する人の多くは何か不満や中傷した事に対するコンプレックスがあり妬んで中傷してる人もいると思いました。相手が見えないし何を言っても自分に危険は無いので、理性的な人は少なく自分が楽しければ他人がそれで傷つこうがかまわないという人が多いと思いました。                                            今後もネットの中の人達や掲示版などに関わっていきたいと思いますか?・・・こんな経験をしたので二度と関わりたくないと思います。                                今回の問題で一番悪い人は誰ですか?・・・ネットには誹謗中傷があふれていて、サイトなどにもよりますが思考力なども現実を生きてる人より低い人が多いという事も深く考えずに、写真を見せたり書き込みをしたりしたのは自分のミスだと思いますが、相手の書き込みをちゃんと読まない(読んでても理解すら出来ない)で平気で中傷してくる人や相手を傷つけて楽しんでたり何も感じない人がやはり一番悪いと思います。                                           今回の問題で中傷など回避出来るとしたら、それはどんな事ですか?・・・写真の件だと多くの人に褒められ中傷はされなかったのもありましたから、それを保存しておきどうせ見せるならいつもそれを使えば回避率は上がってたと思いますが、色々な人がいますから完全な回避は無理だと思います。容姿の話はしない(画像も見せない)学歴なども相手を刺激する事があるので話さない、自慢はしないで謙虚でいる、まず相手がどんな人(価値観や考え方や重視している事など)か知るなどで回避率は上がると思います。ただ完全な回避はやはりサイトなどで人と一切関わらない事だと思いました。   今、悩んでいる自分について何を思いますか?・・・今はとり合えずなんとしても写真で不当に低い評価をされ、それを実物の姿と思い込まれた事を相手を馬鹿にするでも恨むでもなく、思い出さない(どうでもいい)と思えるようになり、一日も早く勉強するなりリラックスできる時間も持てるようにならないと後で絶対後悔し、このまま引きずり立ち直れなかったら次の試験はもちろん精神的にもボロボロになり、ますます自虐的になり取り返しのつかない事をしてしまうかもしれない。たかがサイトで見知らぬ人に写りの悪い写真を見せて、実物も悪いと思われたくらいで(他の中傷も思い出す事はありますが)人生台無しにするなんて馬鹿げている。実物の良さを分からせかったなどというくだらないプライドは早く捨てて勝手に不細工だと思わせとけばいい。現実の人達は分かってくれるんだし、写真写りなんて理解出来ない人などほっといて、早く勉強していかないとと思います。                     今、悩んでいる自分について、自分で声をかけてあげるとしたら、何と声かけますか?・・・過去は変えられないし、今から自分を中傷した人達に写りの良い評価の高い写真を見せてこっちが実物に近いんだと分からせたくてももう何処にいるかも分からないし、そういうサイトは辞めると決めたんだし諦めろ。他の人達に見せて高い評価を再び得るのは可能だが、そんな事しても過去の人達に誤解された事はどうにもならないし、またサイト依存症にでもなったら大変だからやめろ。何としてもこの事に対する上手い考え方をして、一日も早く勉強を再開してくれ。                                                                          なんか長い回答が多くなり申し訳ないです。
やはりこうして書いてみて思った事は現実では外見を褒められていて、写真でも実物に近く撮れた時は高い評価を得ていたが、何でそうしたのか分かりませんが実物より遥かに劣る写真を多くの人が見るところに載せてしまい、いいように中傷され実物も悪いという書き込みをされたことで、すごくプライドが傷つき、載せた時に写真写り悪いですがと書いておいたのにそれを読んだのかそうでないのかしりませんが
、実物を否定する書き込みを沢山されこういうサイトにいる人達は人の書き込みも読まないで中傷するのか?最初に見た写真だけで実物の外見も決め付けるのか?じゃあ「不細工」と言った人達に賞賛を浴びた自分の写真を見せていたら(または悪いのと同時に二枚見せていたら)実物は良く、写真写りでこんなに変わるということも分からせられていたのか?という事です。元々自分は外見よりむしろ勉強などを重視し真面目に生きてきました(大学もトップクラスのとこを出てます)が、やはり外見も不当に低い評価をされたら気になります。先生に一番教えて欲しい事は、写り悪い写真を見せた(写真写り悪いですと書いて)ら書き込みは無視して実物と思い込み中傷した人達の思考回路(例えば、写真では不細工だねとかならまだ分かるし、写真が本人かどうかも分からないのにまったく疑わないのも何でだろうと自分なら考えてしまうし、それが普通だと思うんです)はどんな感じなのか?ということと、この変える事の出来ない過去の出来事にどう考え対処すれば良いか(深く考えず書き込みも理解せず中傷した人達みたいな人の事はどう考えれば良いか)です。本当に解決してまた真面目に生きたい、何より毎日こんな事に悩まされストレスを溜め込みなにも楽しめないなんて辛すぎます。よろしくお願いします。

20代/男性 | 日付:2008年9月18日(木) 04:24 JST | 閲覧件数: 1,165

コミュニケーション重視で

坂上 武司

raitoさん こんにちはサカガミです。

人間、世の中にはたくさんの人がいますが、すべての人達と知り合えることはできません。
やっぱり、家と学校や会社の往復が生活の中心になりますから、限られますよね。
その限られた生活の中で、いろいろな出会いがあり、ときにはお互いに影響し合える良い仲間
がいたり、落ち着けて何でも話せる仲間だったりもします。このような仲間は自分には必要だけど
対面で話したことがないような人達とは距離があります。

そう考えるとraitoさんも
わかっていると思いますが、ネットの住人とは今後一切、関わっていく必要がありませんし
決別していく必要があります。コミュニケーション重視でお互いの顔を見て人付き合いを
していったほうが理解を深めていくことができますよ。

回答日時:2008年9月22日(月) 10:33 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


坂上 武司相談件数:55件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら