相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自分の気持ちが整理できません。

ご相談者:40代/女性

パートの保育士をしています。室長は、園児が一人だけの日に、園児を連れてデパートで買い物をしレストランで昼食を取った日が何度かあったり、規模の大きい託児所は室長手当てが多いと聞くと、一歳の子に「あんたがいなければ、移動できるのに。」といい、二ヶ月の赤ちゃんを暑いからと、二歳児の遊んでいるプールに洋服のまま入れたりと信じられない行動が多いので、会社に辞めたいと言ったところ、室長を移動させるので辞めないでくれと言われました。私と交代で午後から出勤するアルバイトが休みで他の託児所から応援に来てもらうと、「たった四時間のためにわざわざ来てもらってすみません。」と聞こえよがしにいいます。八月に入ると、頼んでもいないのにたくさん休まされ収入が激減したのに、「夏休みをあげている。」と恩着せがましい態度をとられました。室長からの嫌がらせともとれる態度のせいで、仕事の前日は腹痛をおこし、夜は眠れなくなりました。自宅から近く、時給もいいので辞めたくないとゆう気持ちと、辞めたいとゆう気持ちが交互に湧き上がり自分がわからなくなりそうです。自分の気持ちをどうもっていけばよいのか、よいアドバイスをお願いします。

40代/女性 | 日付:2008年8月21日(木) 13:41 JST | 閲覧件数: 975

気持ちの整理が自分では難しい場合はカウンセリングをお勧めします。

佐古 康弘

ひどい室長がいるのですね。
同じ職場にそんな人がいるのは辛いですね。
でも室長は移動になるのですよね?
時給も良いのであれば室長がいなくなれば良い職場になるのではないでしょうか。
室長の移動が決まっているのに辞めたいのなら理由は室長以外にあるのかもしれませんね。
今の仕事をなぜしているのかポジティブな捕らえ方をしてモチベーションをあげましょう。
気持ちの整理が自分では難しい場合はカウンセリングをお勧めします。
Heartful Timeでも対応できますので問い合わせ下さい。
あなたは室長より会社が求めている人なのだから堂々としていましょう。

このプロに有料相談

回答日時:2008年8月22日(金) 18:18 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら