相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
はじめまして。
結婚して7年の夫がいます。子供はおりません。この7年間ずっと財布は別々でお互い好きに暮らしてきました。
私には付き合って1年半の彼がいます。彼も結婚はしておりますが、子供はなく、奥さんとは訳あって一緒に暮らしてません。
彼は私を真剣に愛してくれて、私も彼を愛しています。
彼とは体の相性がとても良く、今までに感じたことのないオーガズムを感じることが出来ます。
彼とセックスをするようになってから主人とは出来なくなってしまい、体に触れられると鳥肌が立つくらいです。仕方なくセックスをする時もありますが、全く濡れず我慢している状態です。
つい先日彼の離婚が成立しました。
私も彼と一緒になりたいと思いますが、7年一緒に暮らした主人に“情”がある為なかなか離婚に踏み切れません。しかし主人はパチンコが好きで貯金はありません。彼は将来を見据えてコツコツ貯めていくタイプです。
でも主人とは音楽や映画の趣味がものすごく合って、話しているときはすごく楽しいのです。
しかしセックスとなると・・・
もし彼と別れても主人とはセックス出来ないと思います。
結婚生活って何が大切なのでしょうか?
趣味や価値観が合っていればそれだけで良いのでしょうか?
経済力のある人の方が良いのでしょうか?
何が大切で誰が大切なのか分からなくなってしまいました。
30代/女性 | 日付:2008年8月 6日(水) 14:16 JST | 閲覧件数: 2,371
まず チョット 堅いところから言いますと結婚の定義をしてみたいのですが
それこそ これは人それぞれです。何に価値観を置くかと云うことで違います。
でも あえて普通の事をいうと 夫婦もいつまでも若くはありません。
これから年を重ね いくら趣味が合っても話のネタは尽きるでしょう。
そして 倦怠期も訪れるでしょう。
そんな時期 一般にはポコッと子供さんが産まれ 又夫婦には新しい目標が出来ます。
しかし 中にはディンクスカップルもいて 子供を持たないという選択をされる夫婦もいます。
そんな夫婦はお互いに とても尊重し合っています。
そして 中には 子供を望みながら叶わない夫婦もいて その方々は お互いの苦しみを
共の苦しさとして 支えあっています。
そしてsteelbirdさんは・・・・・・・
財布は別々でお互い好きなことをしていて セックスレスで子供が授かるチャンスはない。
これでは 今が「天」で 万一 これ以上の苦難が夫婦に起きた時に
2人が支えあう 底力がないのでは?と心配します。
つまり 今何も起きていないので 普通に暮せていますが もしどちらかが
病気になったり 仕事を止めたりすれば お互いに 面倒をみれますか?
その時 貯金のないご主人の面倒を見るのはsteelbirdさんは損をするような気持ちになりますし
逆に ご主人は妻のそうなっても 妻の面倒を見る 余力はありません。
もう此処で 家庭は崩壊です。
夫婦は セックスレスであろうが なかろうが 家庭に万一の事があった時のために
家族であれば 万一に備え貯金をします。
子供が居ても 子供はいずれ巣立ちます。 年を取れば夫婦はセクシーな関係は消滅します。
所詮夫婦は 2人の人間です。
こうした覚悟のあることが夫婦であり家族です。
今 それがないのは 正直 夫婦としてどうかな?って思います。
steelbirdさんとご主人は 「夫婦」ではなく 単なる話の合うルームメイトと化しています。
これは一度 ご主人とじっくり 話し合ってください。
「このままで、私たちどうなるのかな?」って。
将来お互いが年をとって 下の世話も出来るかな?って。
嘘でも 出来るって答えてくれたら ご主人は 離婚なんて毛頭、考えてないのでしょう。
それが嫌なら steelbirdさんは これでいいのか 悪いのか 話し合ってください。
もちろん セックスの事もです。単にレスの事を責めるのではなく このままでは
いけないと思うのなら 軌道修正するべきですし 修復が無理なら無理で
どう考えているのか お互い せっかく縁あって 結婚したのですから
お互いを尊重しあう話し合いをしてください。
その中で 何故 このような夫婦になってしまったのか、原因を解明し
努力できることがあるのであれば もう一度くらいは 努力するべきです。
離婚は 簡単にするもんじゃありません。
その上で どうしても夫婦としてやっていくのが無理だとしたら お互い別の道を
選ぶことも仕方がありません。
話し合いには優先順序と云う物があり 何があってもsteelbirdさんのご主人です。
まずは このご主人には 礼を尽くすべきでしょう。
今の彼氏と ご主人を比べるから 話がおかしくなるのです。
この彼氏とは ご主人と別れてから考えるべき人で 同じ線上で考える物ではないでしょう。
彼氏の事は 身体の相性がいい事はよく判りました。
もし結婚すれば子供も授かるかもしれません。
子供の居る人生は 彼氏とは考えられるのですか?
そうなれば いつまでも 男と女ともいかず パパとママになります。
セックスも飽きがくるかもしれません。でも家族としてやっていけるなら
幸せになれるかもしれません。
要は 今あることが永遠には続かず 形を変えても継続していける
結束力があるなら 再婚もありかもしれませんが 気になることがあります。
steelbirdさんのこの相談に書かれていないのですが
彼氏も今、結婚しようと言ってくれていますか?
なんとなく 以前からそう言ってた・・・・と云うことであれば 確認が必要です。
この彼氏の離婚理由は steelbirdさんとの事ではないのかな?
時々 自分が離婚した途端 若い独身の女性に目移りする男性はいますので
今の気持ちはどうかな?
またsteelbirdさんと結婚して また余所見をする可能性はないかな?
<もし彼と別れても主人とはセックス出来ないと思います。
結婚生活って何が大切なのでしょうか?
趣味や価値観が合っていればそれだけで良いのでしょうか?
経済力のある人の方が良いのでしょうか?>
と、ありますが ここまでずーとセックスの事が書いてあるのに
此処に来て 経済力・・・・・て?
誰が経済力があるのでしょうか?
すこし 支離滅裂なところがあり 答えに困ってしまいます。
要は 何が大事かは 本人しか決められません。
色々 気になりますが まずは ご主人との事が 本当に無理かどうか
一度努力してみてはいかがですか?
それが 「情」のある人への礼儀だと思います。
回答日時:2008年8月 7日(木) 01:19 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。