相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

前を向いて歩けません

ご相談者:10代/女性

高校生(女)です。
高三になってから、外歩くときは前向いて歩けなくなりました。
いつからか、以上に見られている自分を気にして、通りすがりの男性にどう思われたか気にしてしまいます。女性は全く気にせず歩けます。
可愛いと周りに言われている(女性に)ことから、男性から見たら、どうなのか気になり、ブスだと思われたくなくて、すれ違う時は必ず手で顔を隠したり下向きます。
自分の中で、どうしても可愛い子でありたい(男性から見て)と思いすぎて、顔を見られると判断されているみたいで、男性と会うことが億劫になりました。
人混みの中を歩くのも一苦労で、顔を見られて判断され、可愛くないと思われるのが怖いです。
スマホのアプリで、チャットをやっていて男性とやり取りするときに、顔写メ見せて、普通レベルだという事実も出たことがきっかけで、自信がなくなり、私は可愛くないんだ,彼氏なんてできない,男性からは近寄ってきてくれないと思い、男性に会うのが嫌になりました。
私はもうすぐ大学生になり、人混みの中を一人で歩くことになったとき、男性も沢山いるのに、歩けるか不安です。
なぜ可愛くありたいのか自分でも分かりません。
可愛いを意識した頃から、いつも歩いてるとき心の中で「私の顔見てブスだと思ったかな,可愛いと普通見られるし…,特別扱いされたい,」と思ってしまいます。
実際可愛いと直接言われてるのに、写メは可愛いと言われないのは写りが悪いのかな とか考えてしまって頭の中がごちゃごちゃです。
前を向いて歩けないのは病気ですか?
通学中の電車のホーム、電車内やバスなどの男性がたくさんいる場所も辛いです。
親に、気にしすぎ,おかしいと言われました。

10代/女性 | 日付:2013年9月16日(月) 12:56 JST | 閲覧件数: 863

自分をみつめて下さい。

萩原 優

メールを拝見致しました。
「なぜ可愛くありたいのか自分でも分かりません。」と書かれていますが、この事は3~6歳くらいの間に、「可愛いわね」とか「もう少し可愛かったらいいのにね」などと両親を始め、周りの人たちに言われたのです。覚えていなくても、殆どの子供は言われています。

可愛いと褒められても、可愛くないと何かの拍子に言われたとしても、自分は可愛くないと周り(人)から愛されないんだ、という思い込みがあるのです。これは、あなたに特有な事ではなく、多くの人たちが感じている事です。

「なぜ可愛くありたいのか自分でも分かりません。」は、愛される為には可愛くなくてはいけないんだ、という思い込み(信念)が出来上がっているのです。段々と思春期を迎え、愛されたいという思いが強くなってきたのです。

ですから、あなたの信念は普通なのです。ですが、容姿に関しては国や時代により価値観が異なります。周りを気にしすぎていると自分が何処かに消えてしまいます。周りの評価で自分を判断する様になります。

大切なのは、ご自分が可愛いと思うことなのです。誰が何と言おうと私は可愛いんだ、と確信する事です。そして、自分自身を好きになることです。あなたが自分自身を愛して認めれば、周りの人たちもあなたを愛してくれますよ。

このプロに有料相談

回答日時:2013年9月17日(火) 21:16 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


萩原 優相談件数:28件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら