相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:10代/男性
はじめまして!
現在工業高校二年生です
僕は工業高校ながら一般入試で大学進学しようと考えておりそのため部活を辞め勉強に専念するため個別指導塾に通い始めました。
でも、いつも「中学生の時に大学進学すると決めていたら普通科高校に入ったのに」とか「この学校にいるいみあるの?」とか「なんでこんな厳しい実習を
受けなくちゃいけないんだ学校辞めて定時制いこうかなー」なんて考えてしまう日が多々あります。
なぜ指定校推薦で行かないのかというと行きたい大学が無くもっと有名な大学に行きたいからです。
なので、今学校続けるか辞めるか迷っています。アドバイスをお願いします!
10代/男性 | 日付:2013年4月16日(火) 22:21 JST | 閲覧件数: 1,077
はじめまして、悩み辞典回答者の堀野です
回答が遅れましたことをお詫び申し上げます。
結論ですが、大学進学を考えられているということですから、現在の選択で大学進学を目指されたらよいと考えます。工業高校からの大学進学は、現在ではむしろ進められていることですから、周囲の様々なご意見はそれとして、自信をもたれたらよいと思います。
大切なことは、大学を卒業してどの職業に就くのかを展望しておくことです。いずれは、就職しなければならないのですから、どの職業が自分を生かし、自分が社会に貢献できるのかを明確にしておきましょう。
ご参考になさってみてください。
回答日時:2013年5月 6日(月) 14:25 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。