相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

先生、こんばんは。

ご相談者:30代/女性

お願いします。
自分の性格に悩んでおります。
たとえば、
主人と過去の話をしている中で、勝手に女性の影を感じ(私の妄想かもしれませんが)、とても嫌な気分になり、後日ものすごく気分が落ち込んだ時にその話を思い出しては異常な嫉妬心が出てしまいます。
主人にだってそれなりに過去はあったのでしょうが。
なぜかイライラしてしまうのです。それは、私の前で話す主人のデリカシーのなさに対する怒りなのか、単なる私が嫉妬深いのか。そんな過去の話をさらっと流せないのです。もともとよくよく慎重に考える細かい性格ではあります。それは仕事では多いに役立っておりますが、こういうときにはとても苦しく感じてしまいます。

しかし、主人に対してだけではなく、友人に対してもそんな気持ちを持つことが多いです。常に私の方に向いてくれていないと、とても淋しいし、態度によっては頭にきてしまうこともあります。

これは私の独占欲が強いからなのか、単なるわがままなのか、他の人はそういう気が起きないのか、知りたいのです。あまり人には言えないので、どういう構えが一般的なのか、教えてください。

30代/女性 | 日付:2013年3月13日(水) 22:48 JST | 閲覧件数: 709

どちらが知りたいのかな?

メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄

篠山さん 
こんにちは。お返事が遅くなりました。
タイトルの「どちらか」は、「ご自分の気持ちを変える方法」を知りたいのか、それとも「どういう構えが一般的なのか」を知りたいのか、どちらでしょう?という意味です。(^^)
篠山さん、「一般的」ってなんでしょうね。篠山さんが悩んでしまうのは、「自分は人と違うんじゃないか?」「自分の感じ方がいけないんじゃないか?」と考えてしまうからですよね?
いいじゃないですか。嫉妬だって健全な「感情」です。ただ、その感情を押さえ込んだり、あるいは相手が不快になるような言動になってしまったら、それはお互いに気持ちよくないわね。
ご主人のお話に女性を感じたら、「それって誰のこと〜」と素直に聞いちゃうのだって手ですよ。根掘り葉掘り聞くのではなく「だってちょっとやきもち感じちゃったんだ」とか言えば、ご主人は、それはあなたの愛情からだとわかるでしょう。
ただし、一点だけは守って下さいね。彼の「過去」は「過去」です。彼にとってあなたという存在が居なかった時のことに嫉妬するのはエネルギーの無駄ですよ。彼がいろんな経験を経て、今選んでいるのはあなたなのですから。

このプロに有料相談

回答日時:2013年7月 7日(日) 13:13 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルセラピスト/コーチ
椎原 澄相談件数:175件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら