相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母親のボケについて

ご相談者:30代/女性

こんにちは

私の母は69歳です。
最近ボケが始まったのかその日に言った事、置いた場所がなんやったけ?と思い出せず時々母がきつい言い方をするのでこっちも言い方が荒くなってちょっと口論になってしまい母を傷つけてしまうことがあるんです。ボケてきたなと本人に直接言うと余計にボケると言うのでそれはいいませんが対処の仕方を教えて下さい

30代/女性 | 日付:2012年12月28日(金) 18:11 JST | 閲覧件数: 2,385

気をながーく持って楽しい言葉を

メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄

こっちゃん さま
「ボケてきたなと本人に直接言うと余計にボケると言う」のは本当です。私は6年前に両親と同居することにしたのですが、母は自分がボケるのではないかと心配しており、それに輪をかけて父が心配をしていました。
私は「お母さん、もの忘れは当たり前。ボケる心配をするよりも、忘れた事を思い出す練習をしようね」と言って、気長に付き合いました。半年もすると、家の中にあった不安感が払拭されて父も母も笑い声が増えました。
高齢者に限らず「うつ」もそうですが、人間は普段考えている思考の回路の方向へ自分を連れて行きます。うつの場合は「疲れ、イライラ、悩みや不安、恐怖」などに気がつかないで臨界点を越えてしまうと症状化します。思考の回路を「本当はどうなりたいか」の方向に向けるサポートをし、生活習慣を見直す事で「再発しない回復」をすることもできます。
認知症の場合は加齢による「老朽化」はあるとはいえ、90過ぎてもしっかりしている方も入れ歯50代、60代で困った状態になるケースもあるように、個人差は大きいですが、「付き合い方」で進行を遅らせることはかなり可能です。ゆめゆめ「お母さんボケだから」などという暴言は吐きませんように。
私が両親に対して行った三原則は「安全、快適、機嫌良く」です。これは介護する側、される側の双方にとってです。
まずは「安全」であること(家の中の危険な部分のチェック)、「快適」であること(部屋の片付け、番路だからと言いって、だらしない格好をさせない等々)、そして「機嫌良く」は、相手が「して欲しくない表現」をした時に、その波にのって同じような言葉を返すのではなく、ひっくり返して「楽しくいことば」にするなどです。これはぜひ薦め。
具体的には、お母様がどんなたぐいの「きつい言い方」をなさるのかがわかればサンプルで書き換えられるのですが。。。
よかったら私のコーチングを受けませんか?貴女自身が楽チンになると思います。http://cos-com.com

このプロに有料相談

回答日時:2013年1月 1日(火) 19:45 JST

コメントありがとうございました。
母はまだ自分がボケているという実感はないようですけど三原則やってみます。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2013-01-05 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルセラピスト/コーチ
椎原 澄相談件数:175件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら