相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 斎藤 宏幸
ご相談者:50代/女性
はじめまして
子供24歳男なのですが、今まで東京にアパートかりていましたが6月から一緒にくらしています
以前一緒に暮らしていた時は、生活費入れていましたが今回入れていません
心配なのはクレジット会社から催促の手紙がくる事、今まできたぶんは立て替えましたが限度あります
毎朝出かけてはいますが仕事はどうなっているのか 聞くのですが返答ありません 会話がないわけ
ではありませんが、どうしたらいいのか
50代/女性 | 日付:2012年9月22日(土) 19:41 JST | 閲覧件数: 551
こんにちは。
同居しているお子さんのクレジット会社からの催促にお困りなのですね。
よくわかります。
自分で返済できればいいですが、それが出来ないとなると困りますね。
親としても放っておけずについつい払ってあげてしまうなでしょう。
でも、いつまでもそれは続かないでしょう。
子供のためにも、支払いはしないで、放っておいた方がよいです。
催促がこようが、借りた本人が払う責任があるという自覚をもたせてあげるのが、愛情だと思います。
借りてもどうせ親が払ってくれる、
という甘えがあると歯止めが効かずにどんどんエスカレートしていきます。
経済的に自立させてあけるのが親の愛情かと思います。
回答日時:2013年3月 2日(土) 09:59 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。