相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄
ご相談者:20代/男性
私は、今から7年前に統合失調症を患いました。
最初はどうしてこの病気になってしまったんだろう。色々悩みました。
でも、病気をしてたくさんの事を学びました。 人とのつながりや、絆が大切だと、最近よく思います。
しかし、最近幻聴が聞こえるようなりました。
頭の中で、嫌な言葉や、恐い言葉、乱暴な言葉が聞こえます。
一日のあいだに何回か聞こえます。
何かいいアドバイスありましたら、教えてください。
20代/男性 | 日付:2012年9月13日(木) 09:01 JST | 閲覧件数: 569
tatu0170 さま
聞こえてくる言葉に囚われないこと。人間にはプラスとマイナス、ポジとネガの両面がありますから、マイナスの言葉を押し込めようとするよりは、意味が反対の「良い言葉、楽しい言葉、優しい言葉」を思いつくようにしましょう。
夜眠る前に、身体をくつろがせて心の中で「よかった、ありがとう」という言葉を全身に行き渡らせて下さい。「何が」はいらないのです。ただシンプルに息を吐きながら「よかった」息を吸いながら「ありがとう」という言葉を行き渡らせることで、脳の神経核が自分を健康なほうへと導くための疲労回復物質を出すようです。
これは実験的にはすでに確かめられたことです。
人は色んなマイナスの状況をも糧にして、自分を幸せに導くように設計されています。自分の素晴らしい潜在性を信じて、幸せで脳を満たしてみて下さい。
回答日時:2013年1月 1日(火) 16:32 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。