相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:10代/女性
先日は相談の削除をしていただきありがとうございました。
しかし、あるキーワードで検索したところ相談内容の題名と最初の3行くらいの文が出てきました。
クリックするとその相談内容は削除されており悩み辞典のトップ画面が出てきたのですが、
その3行と題名だけで私が特定されてしまいます。
そこまで削除することはできないのでしょうか?
相談内容に状況を詳しく書き過ぎたためすぐに私だと分かってしまうのです。
あるキーワードで検索すると一番真上に来るのでとても目立ちますし
私の状況を知っている人が検索してしまうのではないかと不安で不安で眠れないのです。
本当にお願いします。
どうにかならないものでしょうか?
ほぼ私の個人情報を書いたようなものです。
身近な人に知られてしまうと私はとても生きていけません。
お忙しい中で申し訳ありませんが一刻を争う事態なのです。
本当にお願いします。
10代/女性 | 日付:2012年8月 6日(月) 02:04 JST | 閲覧件数: 722
ご相談ありがとうございます。
悩み辞典での削除は完了しておりますが、検索時に出てしまうというのは
Googleの「キャッシュ」が働いているからになります。
----------------------------------------------------
「キャッシュ」とは
検索エンジンが検索結果表示用の索引を作る際に各ページの内容を保存したものです。
----------------------------------------------------
よって、悩み辞典側の対応で表示しないようにする事はできません。
(サイト側でコンテンツを削除後、数日~数ヶ月削除までかかるそうです。)
しかし、削除をGoogleに依頼する事可能でございますので
お手数お掛け致しますが、キャッシュされてしまっているURLをお送り下さいませ。
お送り頂く際は、下記フォームよりお願い致します。
ご意見・ご感想フォーム
お手数お掛け致しますが、よろしくお願い致します。
回答日時:2012年8月 6日(月) 18:39 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。