相談&回答

約8分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫のDVに悩んでいます

ご相談者:30代/女性

初めて相談させていただきます。

 私はバツ1で、3年前に今の夫と再婚しました。前夫とは介護問題、女性問題で2歳の娘を連れて離婚しました。その1年後に夫と出会い、私は結婚するつもりはないと交際を申し込まれる前に伝えてあったのですが、2年間お付き合いをしているうちに娘が「パパと呼んでもいい?」といい始めた事で結婚を意識しまして現在に至ります。

 今は娘は9歳、下には今の夫の子供も生まれました。

 夫の暴力は、付き合っている時から受けました。いわれのない誤解を受け、一方的に殴られました。その時は別れを切り出しまして、「もうしない」という夫の言葉を受け入れました。それから1年間は暴力はなかったので籍を入れましたが、再び半年に一度のペースで夫がキレて暴れるようになりました。

 きっかけは些細な事です。私の不用意な一言に夫がキレるのです。私にしたら、いきなり目の前に嵐が起こリ逃げられない、と言った感じです。しまった、と思ったときにはもう夫は押さえられないほどに怒りを爆発させるのです。

 夫は自分で会社を起こし、営業から制作まで一人でこなしていますし、元々人付き合いの得意な人ではないのにも関わらず、人と関わる仕事をしていますのでストレスを抱えている事には間違いないです。そのイライラを抱えてかえって来たところに気に入らない私の一言(例えば「帰りが遅くなるなら連絡してよ」とか、「水道の水が出しっ放しだよ」とかその程度ですが。)で爆発するのです。
夫に暴力だけはやめて、と懇願した事があるのですが、いつも決まって言う台詞は「俺をこんなに怒らせるお前が悪い」です。

 夫の両親、兄弟にも相談をしましたが義父も義母に暴力を振るっていた人なので何の力にもなってくれず、夫の兄弟は夫の味方、私の両親は私が一度離婚している事、子供達の事を思い常に「我慢しろ」と言います。

 夫はとても無口な人で、私たち夫婦は話し合いが出来ません。私が一方的に思いを口にすると夫は黙り、そのうち言い方が悪いだのと暴れ出します。私も何回かの暴力で学び、不用意な一言を言わないように優しく話しかけると無視されます。

 夫のDVは、私の髪を持って引きずるとか突き飛ばすと言った程度であとは物にあたって暴れて暴言を吐きます。それが年に2回くらいなので夫婦関係は破綻しているけれど子供のために我慢しようと離婚はしないつもりでいます。

 しかし、最近は言いたい事も言えない、話し合いも出来ない、夜中にならないと帰って来ず連絡もない、そんな夫の顔色をうかがって生活する事に疲れてしまいました。夫が乱暴にドアを開けてかえってくるだけで機嫌が悪いのではないかと身震いがします。もう話をすることも目を合わす事も怖くなってしまいました。

 こんな状況はやはり子供によくありませんよね。
 今の自分は離婚までする状況なのか、子供にとって一番いい方法は何なのかわかりません。
どうぞご指導下さい。

 

30代/女性 | 日付:2012年7月12日(木) 11:20 JST | 閲覧件数: 1,945

DVを許す理由はありません

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

お返事遅くなり、申し訳ありません。rinjinmamaさんのお気持ちはよくわかります。
少し厳しい言い方をしますと、暴力を交際時から受けていて、それが止んだからと言って、結婚をしたことは迂闊でしたね。
もちろん娘さんが背中を押して下さった部分はあると思いますが、それはどちらかと言えば後付けで、やはりその時にはrinjinmamaさんが結婚を望んでいたのだと思います。だから離婚を考えるときもお子様の事を考えない訳にはいかないとはお思いますが、あまり子供の為に・・・という考え方はせず結局、結婚も離婚も大人の責任だという事をご理解下さい。
とはいえ、今子供さんたちはご主人がキレたりするのをどんな様子で見てられますか?

実は私の父も私が子供のころ、よく母を殴っていました。
私と兄と弟はいつも母の体を囲み、子供全部で泣きながら母親を守っていましたが、私達にとれば地獄絵図のようでした。
「夫のDVは、私の髪を持って引きずるとか突き飛ばすと言った程度であとは物にあたって暴れて暴言を吐きます。」
とrinjinmamaさんは書かれていますが、この「程度」という言葉にrinjinmamaさんの麻痺してしまった感覚を感じます。
髪を持って引きずり突き飛ばすなんてものは、もう程度なんて言葉で表現するものではありません。
子供さんにとっては、お父さんがお母さんをこんな目に遇わせている光景は、トラウマにさえなるでしょう。
父親の暴力に慣れるとか麻痺するとかは一生あり得ません。
私は結婚とは、恋愛のゴールではなく、家庭を育てるということだと思っています。
結婚してから、ご主人とrinjinmamaさんの間には、何かはぐくんで来られましたか?
お子様を授かり、お嬢様に兄弟が出来たことは本当に良かったです。
お嬢様がさびしい思いをされないですからね。
でも、ご主人とは結婚してから、お子様以外に何か育ててこられましたか?
私はそのように暴力を働くご主人とは、いつキレられるか、キレられないか、ビクビクしている関係では
何も育つとは思えません。

とはいえ、こういう暴力をふるう方が、rinjinmamaさんが離婚をしたいと言ったところで、素直に応じてくれるとは思えません。
むしろ、変な暴力沙汰になってはいけませんから、その前には逃げる先などを決めておく必要があります。
どうしても、準備できなければ、お住まいの近くにある女性センターなどを訪ねて下さい。
万一の時に逃げ込む先などをご協力くださると思います。

さあ、そこで離婚してもいいのかどうか、その選択が子供さんたちにどう影響するのか、不安だと思います。
誰も今の選択が正しかったか、どうかなんて今すぐにわかるものではなく、それはもっと人生の後半に答えが出るのだと思います。しかし、今の時点で解る事は、父親が母親に暴力をふるう所を見せてはいけないという事です。

ですので、今すぐ離婚だとは言いません。
しかし一緒に暮らすことはオオカミの檻に子ウサギが入れられているようなものですから、
これは離れるべきだ思います。
私は離婚すべきとか、すべきでないとかは言いません。
今回の決断もrinjinmamaさんは自分で決めずに人からの背中を押されると、どこか人のせいにしたくなるかもしれません。
しかし一つだけ私の考えを押し付けさせて下さい。
DVをする側と受ける側との間には、何も育ちません。
特にいつもびくびくしながら、腫れ物に触るように生活するだなんて、フェアーな関係ではありません。
自分を怒らせるのは妻だと言って人のせいにして暴力をふるうだなんて、卑怯な人です。
ドメスティックバイオレスだけではなく、精神的DV,つまりモラルハラスメントです。モラルハラスメントの人とはフェアーな関係なんて築けるはずがありません。
私はDVをする人とは、問答無用で一緒にやって行く必要はないと思っています。
そういう意味で、離婚かどうかは結論は出ていると思っています。
でもいくら暴力夫でも離婚となると、未練もあるでしょう。
未練を断ち切り無理クリ気持ちを奮い立たせることは大変な事です。

これから起きる事は、簡単ではないかもしれません。
ご主人は今以上に荒れるかもしれませんしゴタゴタするでしょう。
その時にご主人の本当の姿や言い分が分かる時だと思います。
それを自分の目で確かめるべきでしょう。
決意は無理クリしなくても、おのずと決意出来る時期が来ると思います。
いきなり離婚ではなくとも、別居でもいいのではないでしょうか。
安全な所に避難して、そこでゆっくり子供さんと一緒に先の事を考えてみてください
まずは自立の道を探しながら・・・頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2012年7月16日(月) 15:37 JST

 的確なアドバイスをありがとうございます。
第三者の立場でおっしゃっていただいたので自分が今どのような状況にいるのかを冷静に感じる事が出来ました。

 ずっと自分が悪いと思ってきましたが、私が悪い訳じゃないんだと感じただけでも目の前が明るくなりました。子供のために我慢しようと思ってきましたが、今、上の子はまさに村越さんの幼少期のように「パパ、やめて」と私を助けようとしてくれています。そんな経験は二度とさせたくありませんので、子供の生活環境を見直す必要を強く感じました。

 それに、確かにおっしゃるように私たち夫婦の間には何も育まれてはいません。この事にも気づいてはいましたが目を背けていた自分がいました。結婚とはまさにおっしゃる通り、家庭を育まなければいけませんよね。その事にも気づく事が出来、一歩踏み出せそうな気がします。

 まずは自分と子供達が万が一の時に逃げ込める場所を確保して、もう一度夫と話し合おうと思います。まずは今の夫は私と家庭を育んでいける人なのか、その可能性を探ってみようと思います。しかしその可能性が絶たれた時はいよいよ離婚に向けて動いてみようと思います。

 もう我慢する必要なんてないんだと思うと心がずいぶん軽くなりました。
 本当にありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-07-18 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら