相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

直せない癖

ご相談者:10代/女性

初めまして。私は高校2年生です。

私は昔から指を噛む癖が直らないんです。爪を噛むんじゃなくて、爪の周りの皮を噛んでしまうんです。
それで逆向けすぎて血が出ることもあります。もう噛まないでおこうと思っても、治りかけてきた皮を見るとまたどうしても噛みたくなります。
絶対もう噛まないと決めても、いつの間にか噛んでしまっています。

これは、幼少期からずっと直らない癖です。小さいころから何度も噛んでいることを家の人に注意されていましたが、直っていません。

なるべく手を見ないようにするとかしたんですが駄目でした。

小さいころからの癖を直す方法はありますか?
また、爪を噛んだり指を噛む行為はストレスも関係あると聞いたのですが本当なんでしょうか?

10代/女性 | 日付:2012年6月28日(木) 22:32 JST | 閲覧件数: 889

治面地 順子

回答日時:2025年5月26日(月) 06:21 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら