相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

身内との関係について

ご相談者:20代/女性

こんにちは。よろしくお願いいたします。

統合失調症の末妹は幼い頃からあまり多くをしゃべらない人間で、いつも私からコミュニケーションを取っていました。
親に姉なんだから面倒を見ろ、色々教えてやれと言われ、また親の顔色や機嫌に敏感だったためいつも笑顔を促すような会話だったと思います。
厳しくされたこと、また姉妹が親をからかった時参加せずただ見ていた私が怒られたり、私自身が母親の愚痴や機嫌による感情の爆発に左右されていることもあり、妹に対して良くないマナーを咎めたり、また厳しく接することが出来ません。

妹は自分の好きに動き、入浴しなかったり、音信不通で朝方帰ってきたときも「見てなかったの?見てたでしょ」と目を見開き逆ギレします。何かを隠したいだけなのか薬を飲むのをまたさぼった状態で言っているのかわかりません。妹は価値観が違い、行かなかった授業の教師に対しては申し訳なく思うけれど心配する家族に申し訳なさは一切感じないようです。
最近は会話をあまりしたいとも思えず、挨拶はしますが会話は避け放置しています。
一言で感情的に暴れる可能性のある妹を放っておきたいのですが、母のおろおろした態度や、誰か何とかしてという空気から思考が妹になんとか言葉を掛けてあげなくてはと思いこみ、行動して妹の半笑いの拒否に酷く傷つけられる、ということを繰り返しています。妹との接し方が全くわかりません。
心の何処かで妹の病は自分の所為だと思っていて、昔親にお前はみんなを悪い方に影響すると言われておりいつ両親に責められるかわかりません。

母親と妹の一つ一つに反応する声や音に心臓が痛くなるほど驚き、とてもしんどいです。
父や他の姉妹は妹とコミュニケーションを取らず、また母も服を大量に買い与えたりよくないと言ってもやめられないようです。
妹とあまり会話しない他の家族は妹と対等かそれ以上の立場で接することが出来ています。妹が気を遣い従順に振る舞うようになるからです。妹の中で私と母は妹と同等以下の存在に位置づけされているのかなとも思います。

解決策は自立することとおっしゃられると思います。
私自身にも問題があり、やっと許してもらえた創作系の夢を叶えるために人間の行動や心理学、ビジネスなど様々な分野の知識をお金のかからないインターネット上の情報や図書館からかき集めて勉強してきました。
またどうしても他人の心に踏み込みすぎる癖があり、人を見すぎたりその人が望むように無償で尽くしすぎたりして仕事も長続きしません。

前置きが長くなってしまいましたが以上を踏まえて、どんな考えを持てば妹と母親や他人に深く構わなくなれるようになりますか。私は家族のように暴れることが出来ません。言葉を表面的に捉えることが出来ません。妹に対しても彼女との信頼が欲しいのか同等以上になりたいのかはっきりさせることができません。

両親に対してここまで育てていただいて、また好きなことに挑戦することを許してもらえて感謝しています。
両親も妹も今の状態になるには様々なプロセスや苦労もあったでしょうから、両者に対して力になりたいと考えてしまいます。
しかし同時に解放されたいとも思います。家族の誰にも私の話を聞いても理解してももらえないからです。
家族が感情に押しつぶされて自滅したり振り回されたり家族の仲がこじれたり私のように自責の念で苦しまないかとても心配になります。

私の完璧主義からこうあらねばならないという洗脳はどうしたら解けますか。
何を認めて何を見れば解放されますか。
よろしくお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2012年6月13日(水) 09:09 JST | 閲覧件数: 638

村上 彩子

このプロに有料相談

回答日時:2025年5月26日(月) 08:41 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


村上 彩子相談件数:123件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら