相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

しんどい事から逃げ続けている姉について。

ご相談者:30代/女性

初めまして、現在46歳の姉の事で相談したいのですが。姉は、今から9年ほど前結婚しました。その結婚も、家族中で反対されたけど、自分から家を出て行く形でした。反対した理由は、相手が、当時やくざで、結婚前も、金銭トラブルで姉本人も巻き込まれ、結局父親が出で解決しました。そんな人と結婚しても、お金で苦労するよと言ったのですが、全く聞き入れてくれず、だだ姉ももういい年でしたから、自分の人生腹くくっているのならと、思うようにしたのですが、結婚して、3年ほどで帰ってきました。相手の金回りが悪くなり、帰って来ました。もともと、両親には年甲斐もなく反抗的で、それがさらに、こうなったのは、両親のせいだと
親なら、必死で見合いあいてを探してくるもんだとか。そのうち、体調が悪いとか、よく眠れないとか、あんたは、結婚できてるし、子供もいるからいいな、とか・・・たしかに、離婚して、こどももいない姉には将来、寂しいと思う気持ちが、出てきてもしかたがないなと、分かります。だから、まだまだ、再婚を考えてもおかしくない年だし、結婚相談所などにも、行きました。でも、姉は、楽をしたい、サラリーマンはいやだ、年収が・・と相手の事ばかり。姉は、家事はあまりできません。なぜなら、好きではないからで、一ヶ月10万では生活できない、と言うのです。いま、仕事もしていなく、親の年金で、生活させてもらっているのですが、不満だらけみたいです。姉のグチを、聞いていると、とにかく、楽をさせてほしい、だれか、養ってくれないかとそればかりで、だから、主婦になりたいんだ、と言います。一つだけ姉に聞きました、いままで、結構職を変えてきたけど、どうしてか?姉は、自分に仕事が増えたり、できないことを、頼まれたりすると、しんどいから辞めてきた、と。私は、それを聞いて、唖然としましたが、姉に、でも羨ましいと言っているけど、みんな、それなりの苦労と、努力の上に生活してるんだよ。と言ってはみましたが、全くと言っていいほど聞く耳を持ってくれません。老後が、淋しくて、再婚する人も少なくないから、今の、淋しさから抜けれるのなら、家事もそこそこして、お金も、そこそこでも淋しさがなくなると思えば、そんな見栄少しは捨てたら?とも言ってみました。だめでした。一応心療内科に通って、カウンセリングも受けてはいるのですが、カウンセリングの先生も、本人が気がついてくれるまではなかなか・・・とおっしゃっているようです。両親もけっこう年ですし、私も、兄も、家庭がありなかなか動けません。特に兄嫁(姉にしてみれば、弟嫁になります)には、ひどい嫉妬があり、あまり、近づけたくないと思います。わたしは、遠方に、嫁いでしまいすぐに出ることができません。 
普通の思考ができれば、容姿的には、まだ結婚できると思っています。何か、いい手段、集会、ないものでしょうか?長い文で読みづら区手すみません。本当にお手上げで、困っています。

30代/女性 | 日付:2012年6月 8日(金) 16:18 JST | 閲覧件数: 1,529

太田 慈子

回答日時:2025年5月26日(月) 08:03 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


太田 慈子相談件数:22件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら