相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 村上 彩子
ご相談者:30代/女性
私は今の彼氏と4年ほどお付き合いしています。
この4年間、もちろん楽しいことや嬉しいこともありましたが、彼の言動に傷つけられることも多く、辛いことが多いなという思いが強くなってしまいました。
彼はもともと投資をやっていて、付き合い始めてから私にもやるように勧めてきました。
私は興味があまりなかったので、最初は断っていましたが、彼があまりにも勧めるので、色々と調べ、
自分で彼とは別の投資を始めたんです。
始めたばかりのときは、上手く行かないことはあると思いながらやっていたのですが、私のやり方に対し、
彼が文句ばかり言うので、「ちょっと自分でもやってみれば?」とやってみれば心理がわかるという意味で軽く言ってしまったんです。
彼は直ぐに始めました。でも私とは考えのズレがあり、彼は損をするとどんどんと資金をつぎ込んでしまうんです。
私が「お金なくなるから、やめた方がいいよ」と言うと、「お前が勧めたから始めたんだろ。お前が勧めなかったら損なんてしなかったよ」と言って来ます。
私としては、もともと投資を勧めてきたのは彼ですし、いくら今の投資を私が勧めたからと言って、彼にはそれをやらない選択もあったわけで、そもそも投資は自己責任でやるものだと思うのですが、それを言っても全く通じず、
「この損どうするんだよ。お前のせいなんだから何とかしろ」と言い続けます。
私に「この損はお前がこの投資で取り戻せよ」と言うんです。
私がそんなことを言われても困ると反論すると、
「お前って本当にさげまんだよな。何も出来ない空っぽだし、何言っても通じないバカだし。生きてる価値がねえから死ぬしかねえな。死ねよもう。」という酷い発言です。
こうゆう発言は前からあり、同じ内容を言うにも辛いから言い方を選んで欲しいと何度も言いましたが
「いちいち、グチグチうるせぇな。普段空っぽなくせに文句だけはちゃんと言うんだもんな。お前が悪いからだろ。言われたくなかったら直せよ」と言われてしまいす。
私には、なぜ私が悪いのかがわかりません。私がおかしいからわからないだけで、彼が言うように私が悪いのでしょうか?
彼も、落ち着くと発言に対し謝ってくれたりするので、ずっと我慢できていたのですが、投資の件で我慢が出来なくなってしまい、
「私もあなたの期待するようには自分を変えられないし、あなたも私が何度訴えても直せない。これ以上傷つけられるのも怖いし、あなたに対して優しくいたいけど、段々優しくできなくなってしまった。辛いから別れて欲しい」と伝えました。
でも「金はどうするんだよ」と言うので、辛さのあまり「損した分は私があげるから、それで別れて」と言ってしまったんです。
それで別れて気持ちを落ち着かせることができるなら、200万円くらい何とかしようと思ってしまったんです。
しかし彼は「お金があるなら、それを入金してもう一度お前が投資で増やせ」と言います。
彼には私に対する愛情がすでになくなっているように感じるし、私も辛いから別れたいと言っているのに、
どうしても別れてくれません。
私も別れ方として、良い方法とは思っていませんが、話しをしても互いに通じないですし、辛いだけなのでそうするしかないと思っています。
私の考え方はおかしいですか?
考えても、わけがわからなくなってしまうだけで、良い考えが浮かびません。
彼に酷い発言をやめてもらう、何か良い伝え方があるのでしょうか。
アドバイスを宜しくお願いします。
30代/女性 | 日付:2012年6月 1日(金) 04:15 JST | 閲覧件数: 643
回答日時:2025年5月26日(月) 09:28 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。