相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

人にたくさん嫌われて・・・

ご相談者:20代/男性

はじめまして、よろしくお願いします。
子供の頃から、からかわれたり意地悪されることがけっこうありました。
でも自分自身あまり深刻には捉えていなかったのですが、
高校の時にクラスの女子のグループに嫌われて、噂を流されたみたいで
喋ったことない女子や名前も知らない別のクラスの女子にヒソヒソ噂されたり
にやにやされたり、悪口を言われて、ある日不登校になってしまいました。

その時から人が笑っていたら自分のことを笑っているんじゃって感覚や、
飲食店で自分の視界に入る他人をチラチラ見てしまうようになりました。
ひきこもりを経て接客のアルバイトを始めたんですが、

それからだんだん話したり、遊びに行ったりできるバイト仲間もできて少し感情的に豊かになり始めた頃に
お客さん受けがいいクルーを見て自分もあんな風になりたいと思って、お客さんを意識し始めてから主に若い女のお客さんのグループに気持ち悪いとかの悪口を言われたりキツイ態度をされることが多くなってきました。昔から耳が良いのか離れた距離にいる相手の会話が聞こえやすいんです。

最初はそれに反応してしまって不機嫌になったり、ますます相手を意識して見てしまっていたんですが、
スーパーの店員の人二人くらいや、通っていた施設のフロントスタッフにも言われていて、
(言われるのはだいたい決まった人とそれに同調共感する周りの人って感じで幻聴ではないです)
接する機会が少ない人にこれだけ嫌われることが多いのは、いよいよ相手だけじゃなくて自分にも問題があるんだと気付きました。

原因は無意識的に人が気になってをチラチラ見たり、表情をじっと見てしまっていたことだと思います。
視線意外にも態度や愛想の面で問題があるのかもしれません。

バイトのクルーとの関係も優しい真面目穏やかと言われる反面、
からかいの対象になったり、あまり感謝されていなかったり、
八つ当たり的な嫌味を言われたり、自分が悪くないことでも悪者にされたり、陰口が好きな人に目をつけられたりすることもありました。その様子は嫌悪してるというよりも怒りをぶつけてくるって感じでした。

お客さんでも自分に良くしてくれた人や話しかけてくれる人もいたし、クルーでも遊び誘われたり
友達になれた人もいたんですが、どうしても人間関係で敵対する人が多くて改善したいです。
そういう時の反応は大抵相手に悪口言われたり、横柄な態度をされて
自分は解っていても文句を言わないけど、内心怒っていて必要以上に会話しないとかして態度にも出していたと思います。

今は自分がなぜ人を見てしまうのかにも気づいて、他人を意識しなくていいという自分への語りかけで
人を見てしまうこと、意識してしまうことはかなりましになったと思うのですが、まだ自分のことを悪く言われているかもという認知の歪みは若干あります。

最近は自分もジロジロ見て迷惑をかけていたんだって罪悪感が出て、この先の人生仮に成功することがあっても今まで嫌われてきた人達に悪く言われる、幸せになれたとしても祝福されないって気持ちがあります。

誰かに苦しできた気持ちを解って欲しいけど、自分がたくさんの人に嫌われてたことを知られたくないし
意識のことなのにを悪口を言われて一方的に嫌われたって被害者意識、怒りを持っているけど、違う面から見たら自分も加害者なんじゃ、自分の味方はして貰えないんじゃって思ってしまいます。

色んな人から嫌われたという事実はどうしたらいいのでしょうか。そしてどうしたら人間関係を良くできるのでしょうか。

20代/男性 | 日付:2012年5月 9日(水) 18:32 JST | 閲覧件数: 1,224

谷口 晋一

回答日時:2025年5月26日(月) 05:55 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


谷口 晋一相談件数:15件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら