相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自分のした悪い事の重さがわからない

ご相談者:10代/女性

いまから二年前、私が中学2年だった時に
母親が自殺で亡くなりました。原因は鬱病でした。

私は亡くなる数年前から、母親との会話が少なくなり、
うつ病で苦しんでいるときも、特に気にかけることなく
むしろ冷たい態度をとってしまいました。

自殺で亡くなった今になって、ようやく自分がとった態度の
冷たさを理解しました。普通に考えれば鬱病の人に
冷たくあたるなんてしてはいけないのに、あの時の自分には
それがわかりませんでした。
うつ病の苦しさをまったく理解していなかったからです。

母親が亡くなったのち、改めて自分の母親に対する態度を省みたときから、
遊ぶ、出かける、趣味をする等の気力が一気に消え、
笑ったり友達と会話することにも罪悪感があり、
自分は自分の人生を歩む資格はないという考えができてしまいました。

でも、そういう考えで毎日生きることは別に辛い事ではありません。
気持ちは晴れないし、自分に対してつねに不快感があって、
けっして楽しくはありませんが、苦しくて辛い訳ではありません。
そのことが、また自分を責める要因になっています。

自分は母親が苦しんでいる間放っておいたというのに、
自分は苦しまずにすんでいるということに、納得できません。
苦しまないことに悩んでいるなんて、贅沢な悩みです。そのことにも、
また不快感が募っていきます。

うつ病の苦しさは自分にはわからないので、
自分が冷たくあたったことで、母親がどのくらい傷ついたのか
想像することができません。

母親が死んだことで、祖父や祖母がどのくらい悲しんだのかも
わからないので、自分がしたことの重さを理解できません。
(自分は、母親とあまりかかわりが無かったのであまり悲しくないのです。)

長くなってしまって申し訳ありません。

まとめると、自分は母親に悪い事をしてしまったけれど
その悪い事の重さがわからないので、わかるようになりたいです。
どうすればわかるようになれるのか…アドバイスを頂きたいのです。

よろしくお願いします。

10代/女性 | 日付:2012年3月30日(金) 23:33 JST | 閲覧件数: 4,200

自分を責めてはいけません!出来る事をマイペースで頑張ろう。

佐古 康弘

darumaさん、こんいちは。
2年前に鬱病で自殺してしまったお母様への、当時の自分の対応が今では冷たかったと感じているのですね。
その事がどれだけ悪くて重い事なのか、解らずに悩んでいるのですね。
また、お母様は苦しんだのに、今も自分は苦しんでいない事で自分を責めてしまうのですね。
darumaさんは自分が苦しまない事が悩みというのを、贅沢な悩みと言いましたね。
とんでもない勘違いです。
自分が苦しまない事が悩みだと思い込んでしまう事は、とても辛いはずです。
自分の事で改善したいのに、コントロール出来ていない状態というのは矛盾の苦しみがつきまとっている状態です。
自分に対してつねに不快感があって、けっして楽しくはない状態を辛くない、苦しくないと感じているのなら、darumaさんにとっての苦しみや辛さとはなんでしょうか?
お母様の件でショックから身を守るために、感情が鈍くなっている可能性もあります。
darumaさんが感じている「自分に対してつねに不快感があって、けっして楽しくはない状態」とは、亡くなったお母様のように鬱病で苦しんでいる方の状態とも似ています。
この感情を持ってから専門家(精神科医や心理カウンセラー)と関わった事はありますか?
一度、本格的に心の状態を専門家と確認する事をお勧めします。
無感情、無気力というのは心の観点から見た場合、かなりの痛みであり傷になっている事が多いです。
まずは家族に今のdarumaさんの心の状態を話して、ゆっくり感情を取り戻しましょう。

お母様に対する態度の重さについては、理解できなくて当然です。
相手が感じた感情というのは、相手の口からきいたこと以外真実ではないので。
鬱病など心の病にかかっている方の場合は、本人が言った事でも真実ではない場合もあります。
人間がどう受け入れて、どう感じたかという事は個人個人の感覚です。
決して標準に当てはめて、あの態度はダメだった、この態度はよかったという認識を持ってはいけません。
darumaさんが知りたいのは、鬱病患者に冷たい態度を取った時の実験的な冷たい結果ですか?
それとも、お母様という、かけがえのない存在が実際にどう感じてたか?という真実の感情ですか?
鬱病に限りませんが、自殺してしまった方が身近にいると、当時の自分の態度を責めてしまう方は多いです。
だけど、過去の自分の態度を責めても生き返る事は出来ません。
darumaさん自身を責める事で起きる現実は、darumaさんを含めて周りの方も不幸になる可能性が高まるだけです。
当時の自分の態度が冷たかったと思うのならば、反省して誰に対しても明るく元気に励ませる自分を育てましょう。
darumaさんはもちろん、darumaさんに関わる人を幸せにしてあげられる存在になれます。
そんなdarumaさんに成長出来たら、お母様もきっと嬉しく感じ、天国から笑顔で見守ってくれるのではないですか?
お母様はdarumaさんがどんな態度の時に笑顔でいてくれましたか?
今のdarumaさんはお母様が生きていれば、笑顔で一緒に過ごせるdarumaさんですか?
亡くなってしまった方の感情を知り、悪態の重さを知る事は出来ません!
darumaさんに出来る事は、悪態だったと感じているのであれば、今改善して自分を含めた多くの人を笑顔にしてあげる事です。
お母様が生きていたら、絶対に笑って褒めてくれる女性に成長する事です!
今すぐなれる簡単な事ではないので、頑張りすぎる必要はありません。
darumaさんもお母様のショックを意識できない部分で、大きく抱えてしまっている可能性も高いです。
そのショックもマイペースで改善して、お母様に笑って褒められる自分を育てていきましょう。

近くで信頼できる医者やカウンセラーが見つからないのであれば、ハートフルタイムでも対応できますので問い合わせください。
一人で抱え込んで、変わる事のない過去に悩む必要はありません。
様々な経験をしたdarumaさんだから出来る事をマイペースで頑張っていきましょう。
darumaさんに必要なのは過去の悪態の重さを知る事ではありません。
本当の意味で知る事は出来ませんし、奇跡的に知ったとしても何が出来るでしょう?
darumaさんは生きています。
若いですし出来る事は未知数で、無限の可能性を秘めているんです。
darumaさんはお母様に冷たい態度をしてしまった。
では、今そのことを感じて何がしたいですか?
相手が生きていても亡くなってしまっていても、生きている私達に出来る事は決まっています。
今の自分をどうすれば、良いのか?
この感情はどうすれば薄れていき、消えていくのか?
お母様の位牌に毎日笑顔であいさつするのもいいでしょう。
お墓が近いのであれば、出来る限りお墓参りして、当時出来なかった態度で話してみるのも良いでしょう。
頭の中だけで悩み苦しむのは今日で終わりです。
家族や専門家のサポートを受けながら、お母様の笑顔にたどり着きましょう。

PS.darumaさんの言うように、鬱病の方の苦しみは理解しきれないと思います。
私達に出来た事は、苦しみを理解しようと聞く姿勢を保つ事だけです。
そして忘れないで欲しいのは、苦しい日々を過ごしているのは鬱病の方だけではありません。
鬱病の方を支える家族など身近な人も苦しみながら、当人の回復を信じて一生懸命過ごしているんです。
今考えれば冷たい態度だったのかもしれませんが、当時のdarumaさんとしては自己防衛反応の中での精一杯の対応だったのかもしれません。
中2の思春期の少女だったのですから。
家族の自殺まで経験すれば、大人でも心が壊れてしまう事を中2の少女が乗り越えてきたのです。
自分を責めないでください。
私はあえて言わせて頂きます。
「辛い体験を乗り越えて、今まで本当によく頑張ったね。これからは自分も亡くなったお母様の気持ちも大切に、しっかり前に進んで行きましょう。」

このプロに有料相談

回答日時:2012年3月31日(土) 18:21 JST

お礼が遅くなってしまってすみません。
そうですね。自分のとった態度で母親がどう思ったかなど、
自分が決めつけるものではないですね。
どう思っていたかは、もう知る方法がないですから、
いつまでも気にしていてもしょうがないなと思えました。

亡くしたショックを、消化せずに抱えてる感はなんとなくあります。
というか、まだ実感があんまりないです。
カウンセリング一度行ってみようかと思います。

どうもありがとうございました。

| 10代/女性 | コメント投稿日:2012-04-03 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら