相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

長引く腰痛

ご相談者:40代/女性

はじめまして。きみどりと申します。

主人のことで相談させて頂きます。
6年前に椎間板ヘルニアになり、現在も腰痛に悩まされています。

ヘルニアになる前から不眠症もあり、ハルシオンを15年ほど服用しています。

ヘルニアがなかなか治らず、自営の仕事も不景気で仕事もなく、年齢的に就職もなく、イライラする日が続き体調全体もあまりよくはありません。
2年前にリーゼを服用するようになり、体調や気分もだいぶよいようです。

しかし、なかなか腰痛が回復しにくく、仕事に行ったり、1日座っているとしばらく腰痛が続きます。

昨年はわりと仕事がありましたので、それから腰痛がひどくなりました。
内装関係の仕事です。

以前にくらべれば、よくはなっていますが、ヘルニアはそんなに回復に日時がかかるのでしょうか?
精神的な部分で腰痛が長引いているのかな?と最近思います。

整形外科では、これ以上の治療はできないと、痛みどめをもらうだけです。
鍼灸治療や整体も、1度悪化して以降、行きたがりません。

今までは私が仕事をフルでしていたので生活もなんとか成り立っていましたが、私も昨年から体調不良になりました。
仕事と家事と主人の身の回りの世話。マッサージも毎日1時間していて5年、親の問題などが追加され、私も疲れがでたと思います。
私は、鍼灸治療で回復してきていますが、まだ完全に健康な状態ではなく、仕事も本格的にはできません。

このままでは生活が成り立ちませんので、回復できる手段があるなら、治療を積極的にして、主人にも頑張ってほしいと思います。まだ50歳ですので。

ヘルニアは治りにくいのか、精神的なことで腰痛が長引いているのか?と色々思い相談させて頂きました。

よろしくお願いいたします。

40代/女性 | 日付:2012年3月 4日(日) 00:22 JST | 閲覧件数: 846

和田 浩

回答日時:2025年5月26日(月) 08:14 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


和田 浩相談件数:4件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら