相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:40代/男性
相談の内容ですが、今年10月4日にオートバ イの単独事故で、左ひじの複雑骨折、左鎖骨骨折をしました。
かなりの重傷で、どちらも手術を要するものでした。
現在はリハビリ治療の為に毎日通院していますが、左ひじが思うように動きません。
病院の先生から、半年のあいだは働けません、と言われてます。
事故現場は千葉県の柏市の国道16号線です。
バイクで転倒した原因は、国道16号線の道路にありました。
その場所は、以前なんらかの工事で掘削して、アスファルトで舗装された所でした。
先日、その場所を事故以来はじめて自分の目で、確認してきました。
あきらかに、道路の瑕疵が原因です。
長さ50cm位で高さ7cm位(見た目の推測)のコブがありました。
千葉県もしくは、国道なので国に損害賠償請求をしたいと考えています。
現在、生活保護を受けており弁護士費用、裁判費用の持ち合わせもありません。
あきらめたほうが、いいのでしょうか?
なにか良い方法は、ありますか?
40代/男性 | 日付:2011年12月17日(土) 09:42 JST | 閲覧件数: 858
法テラスにご相談されたらいかがでしょう。
回答日時:2012年1月24日(火) 12:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。