相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

アンテナ工事について

ご相談者:30代/女性

以前、家の北にマンションができる関係で(アナログ放送)電波障害があるため、マンションの共同受信アンテナに建設会社のほうで接続しました。デジタル放送になった関係で、その共同受信施設の撤去すると言ってきました。ケーブルと保安器は建設会社で撤去してくれるのですが、もともとあったアンテナの線を切っているので、それを繋ぐのは実費でといわれました。元の状態までするのが当たり前ではないかと思っているのですが。それを言っても、管理組合で決まっているので。の一点張りです。どうすればよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2011年12月 5日(月) 19:01 JST | 閲覧件数: 1,129

一日でも早く解決されることを心よりお祈り申し上げます。

古家 秀樹

○悩み辞典でのご相談のご利用ありがとうございます。

○はじめまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所の古家(ふるいえ)と申します。

○さて、早速ご相談のご回答ですが、下記のようになります。



>以前、家の北にマンションができる関係で(アナログ放送)電波障害が
>あるため、マンションの共同受信アンテナに建設会社のほうで接続しま
>した。


○相談者様の北側にマンションがある関係で、電波障害を回避するために
○何を、どこに、どういったものを接続したのでしょうか。
○北側のマンション共同受信アンテナをご相談者様もご使用なされていた
○のでしょうか。


>デジタル放送になった関係で、その共同受信施設の撤去すると言ってき
>ました。


○共同受信施設は、どこに設置されていて、誰が使用しているものでしょうか。
○ご相談者様も使用しているのでしょうか。


>ケーブルと保安器は建設会社で撤去してくれるのですが、もともとあった
>アンテナの線を切っているので、それを繋ぐのは実費でといわれました。


○ケーブルと保安器は、どこに設置され、設置の際には、契約書の当事者は、
○誰と誰でしょうか。
○契約書があれば契約書の確認が必要と思われます。
○撤去の際には、誰がどの程度の負担を負うのか、契約書等に記載されて
○いませんか。また、その際の説明を受けておりませんか。


>元の状態までするのが当たり前ではないかと思っているのですが。


○設置の際の契約は、どのようになっているのか確認が必要と思われます。


>それを言っても、管理組合で決まっているので。の一点張りです。
>どうすればよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。


○管理組合で決まっているとは、どのように決まっているのか。
○その決まっている内容は何か書面に残っているのか。

○質問ばかりですみません。
○上記のみ情報では、回答が難しいため、何点かご質問させて頂きました。
○もう少し、情報頂けますか、よろしくお願い致します。


○一日でも早く解決されることを心よりお祈り申し上げます。

○それでは失礼します。


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
                      
          名古屋合同事務所内 

          飛鳥行政書士法務事務所

            古 家 秀 樹 
 
★CONTACT★
 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
 (地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
 TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888    
 携帯   090-8078-3773 
 H P  http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

このプロに有料相談

回答日時:2011年12月 5日(月) 19:42 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


古家 秀樹相談件数:290件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら