相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

愛犬に元気で長生きして欲しいです。

ご相談者:20代/女性

13歳の柴犬を飼っています。

幸い、過去に大病を患ったこともなく元気に暮らしています。
6歳の時に外耳炎、10歳の時に関節炎になりましたが、今のところ再発はありません。
食欲もあり、庭を走り回ったりもしているので、近所の人からは「若いですね」と言われます。

とても嬉しくて、言われる度にいつもニヤニヤしているのですが、この先急に老いてくるのかなぁと考えると心配でたまりません。
近所の犬がここ数年で何匹か旅立ってしまいましたが、みんな15・16歳あたりなので、それを考えるとあと3年ぐらいなのかなぁとか考えてしまいます。

ずっと生きているなんて無理な話なのは分かっているのですが、やっぱり長生きして欲しいなって思ってしまって。

今のところ、人間の長生きの秘訣にもありそうな「よく動き、よく食べる」を実践しているのですが、こういう遊びをやると痴呆予防に良いなどありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

20代/女性 | 日付:2011年10月12日(水) 13:39 JST | 閲覧件数: 839

石田 悦子

回答日時:2025年5月26日(月) 06:28 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


石田 悦子相談件数:19件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら