相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

別れた彼氏が毎日ブログを見に来るのは何故でしょう?

ご相談者:10代/女性

遠距離の彼氏と1ヶ月ほど前に別れました。
原因は私が仕事の忙しい彼を気遣ったつもりで話さなかったことなどが、
彼にとっては「隠し事をされた」と思ったらしく、
「もう信頼できない」「仕事が忙しいから彼女は要らない」「友達としてしか付き合えない」
と言われました。
私も自分の非を認めて謝罪をしましたが、「もう無理だ」と何度も断られました。

私はショックでしたが、渋々受け入れて、別れようと決心しました。
手紙を書き、ペアリングを封筒に入れて出しました。

しかし、その翌日に、とてもフレンドリーなメールが来たのです。
疑問系も入っていたし、とても気さくに話しかけてきたので驚きました。

ところが、私が手紙が届いたであろう日から、メールの返事は来なくなりました。

ですが、別れた時から毎日ブログを見に来るのです。
彼に直接教えたわけではないのですが、
Skypeのムードメッセージから辿って携帯に入れたのだと思います。
多い時は朝昼晩、見に来ているのは間違いなく彼です。

私は気になって他愛のない内容のメールを送ると、
1通だけ返事が来て、その後は来ませんでした。

それでも毎日ブログを見に来ていて、
あまりに気になったので、
「ブログ見に来ているよね?気になってメールしているんだけれどな。
 何か思っていることがあるなら言ってもらった方が楽だなあ。」
と送っても、返事が来ず、それでもブログを見に来るので、
「電話できるかな?
 都合の良い時話せたらいいんだけれどなー」
と送ったのに、一切連絡が来ません。

悪口を書いていないかチェックするほど暇ではないと思うし、
やましい気持ちで見ていたのであれば、
こちらが向こうがアクセスしている、と認識しているのに、
ブログを見に来るのjか解りません。

あれだけ信頼できない、と言っていたのに、
最初にフレンドリーなメールを送ってきたり、
ブログを毎日チェックしたり、
メールも電話も拒否されておらず、
(しかもその携帯電話は元々私と知り合ったことで契約したものなんです。
 アドレスも私しか知りません。
 +ネットを見る用のようですが、それでも持ち続けているのが謎です。
 私との連絡も、メインの携帯で、と要求してこないのも謎です。)
でもアクションは一切ない・・・。
本当に意味が解りません。


彼のことで、とても苦しんでいます。
どういう結論であれ開放されたいと思うのですが、
彼がどうしたいのか解らず悩んでいます。
アドバイス頂ければ幸いです。

10代/女性 | 日付:2011年10月 3日(月) 13:40 JST | 閲覧件数: 1,286

自分がその彼に対して本当はどうしたいのかを考えるようにしましょう。

村上 彩子

こんにちは、心理カウンセラーの村上彩子です。
ご相談内容を拝読致しました。

1ヶ月ほどまでに別れた彼氏のことで悩んでいらっしゃるのですね。
とても苦しい、解放されたい、と思っているのですね。

私にも失恋の経験があるので、そのお気持ちよくわかります。

本当に彼から解放されたい、とお考えでしたら、彼に関する情報はすべて消すことをお勧めします。
携帯電話に入っている連絡先を消し、もし可能ならブログもアクセス拒否をすることです。
彼にご相談者様の情報が見えないようにしておきます。
彼も見れなくなれば、いつか離れていくでしょう。

このアドバイスを読んで、どのように今感じていらっしゃいますか?
ご相談者様は「別れようと決心しました」と書いていらっしゃいますが、金輪際彼と関わらない、という決意ができていますか。
それとも、まだ心の中にわだかまりを持っていらっしゃいますか。

ご相談者様が彼に対する思いをすっぱり断ち切れば、必ず精神的にも物理的にも解放されるようになります。

無料相談では限界があるのですが、今ご自身が「彼に対して思っているすべてのこと(良いこと・悪いこと含めてすべて)」を口に出す、紙に書きだす、などして一旦吐き出しましょう。
手放すことで新しいものが入ってきます。

自分がその彼に対して本当はどうしたいのかを考えるようにしましょう。

このプロに有料相談

回答日時:2011年10月12日(水) 15:49 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


村上 彩子相談件数:123件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら