相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自殺願望強まる!

ご相談者:50代/男性

7年前うつと診断され今年7月中旬抗うつ剤から解放されました、が9月になって抑うつ感が強くなり今までに経験したことのない自殺願望が強まりました、それは具体的に死に方を探し選び、場所必要な物等真剣に考える様になりました、反面明日の仕事の事を考えたり先の予定も考えている自分が自分で理解できません、54才会社員妻一人子供3人独立孫二人母同居85歳、誰に相談したら良いのか、カウンセリングでは答えは見つかりませんでした、このままでは不本意ながら衝動的に実行してしまいそうです、助けて下さい、私が自殺して良い事は一つもない事は分かっています、しかしながら強い自殺への道も選択肢にかなり割合で残っています、助けてください。

50代/男性 | 日付:2011年10月 2日(日) 23:08 JST | 閲覧件数: 1,542

自殺願望が強いことについて

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。

7年間という長い間苦しんでこられて、よく頑張りましたね。
薬を止めたことについては、通われているお医者様がおっしゃられたのでしょうか?
辛い場合は、再度お医者様にご相談するのも良いと思いますよ。

また、うつ病は「病気と共に生きる」とおっしゃる方もいます。
現在の状況が弱虫54さんにとってストレスの掛かる状況ではないですか?
もしかしたら、症状が弱虫54さんに教えてくれているのかもれません。

ムリをしないように生活して下さいね。
また、心理カウンセラーの先生など悩み辞典の先生にも
ご相談をすると、良いアドバイスが頂けると思います。

是非、ご投稿してみて下さい。

回答日時:2011年10月 6日(木) 13:46 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら