相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 吉田 裕子
ご相談者:10代/女性
ついこの前アメリカの研修から帰ってきました。その後から、人間関係が悪化しています。
寮生活をしています。そして、生活委員長なので寮長とよく一緒に仕事をしていました。仲は悪くありませんでした。8月下旬に寮長とその他が問題を起こしたということで、集会が開かれました。ほかにも女子寮では問題があったのでそれも同時に話しました。進行はもちろん寮長です。でも自分のことについて、謝罪もしないで気をつけましょうとしか言いませんでした。私は、他の子とあの人はまず謝るべきだと話していたので遠まわしに何も言わなくていいのかと言いました。最終的には寮長は謝罪しました。それで少し人間関係が悪くなしました。でもその後はすぐにもとにもどりました。
そして、海外研修中、その寮長が部屋割について言ってきました。私と交換してくれないかと。でも私は決まりは守ららなくてはいけないという考えが強く、そして、あんなことをしたのにまた決まりを破るようなことをするのかと想い断りました。もちろん次の日は目も合わせませんでした。
私には恋人がいます。同じクラスの人です。周りにちやほやされるのが私は嫌です。ですので2人でいる時ぐらいしか彼とは話せません。彼が話しかけてくれての恥ずかしくて軽くあしらってしまっていました。
いつも夜に会っていましたが最近は忙しくて会えていません。だから、ちゃんと話せていません。
そして文化祭準備のクラスでの話し合い。彼とその寮長が仲良さそうにしていました。まるで恋人みたいに。
もともと、寮長と彼が話してるのを見るはとても辛いものでした。嫌だから話さないで彼に言ってしまいました。それで、彼を悩ませてしまいました。
、
そして、彼から「いつも相手にしてくれないくせに。君は一人で一人になっている。」と言われました。
私はこれから寮長とも話せる程度に戻りたいと思っています。そして、なにより彼と一緒にいたいです。
これから私はどのような行動をとればいいのでしょうか?
10代/女性 | 日付:2011年9月23日(金) 08:39 JST | 閲覧件数: 957
回答日時:2025年5月26日(月) 04:17 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。