相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

職場の人間関係 いじめにあっています

ご相談者:40代/男性

先月にメール相談した者です。40代の男性、独身です。昨年1年間は、うつ病で通院と自宅療養を余儀なくされました。
今年の7月より、老人保健施設のケアマネジャーとして仕事を始めました。
人間関係、特に、看護師長と一部の介護主任と折り合いが合わず、最近は、無視・重要なことを伝えない・つばを吐く・暴言・陰口等のいじめにあっています。
職場では、孤立無援の状態で、皆が強い看護師長に機嫌を取っています。
私は、場面緘黙症か、アスペルガー症候群なのかもしれません。「怖い」「きつい」と感じた人とは全く
話すことができないばかりか、挨拶も、目を合わせることもできません。
試用期間が2か月なので、9/20になったら、解雇になるかもしれません。
先日も、私の公休の日に、ケアカンファレンスがあり、その会議が開かれたのを知ったのは、2日後
しかも、私と同じ仕事をするケアマネから「事務長と支援相談員が話するのをよく聞け!」と命令で
言われ(ケアカンファレンスの対象の入所者は私の担当の入所者)、気分が悪くなりました。
こうなったのも、私の性格が原因かもしれません。
内部告発をして、看護師長を陥れることも考えましたが、そんなことをすれば、自分も大変なことになると思いながらも、衝動に駆られています。
先月25日に、朝礼の時に理念とあいさつの唱和をするのですが、私の番になったとたんに、看護師長からつばを吐かれました。
今度の、「重要な情報を伝えない」件では、私自身相当落ち込みました。
もう、死んだほうがましだ、とも思います。あの世では自分の居場所がありそうな気がします。
返信をいただくころには、人生の決断をしていると思います。
結局、努力が報われない人生だったと思います。
では、さようなら。

40代/男性 | 日付:2011年9月 9日(金) 20:37 JST | 閲覧件数: 2,180

この人生の中にあなたの居場所は必ずあります。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

みずほ700系さん、こんにちは。

再度のご相談、ありがとうございます。

みずほさんの切羽詰った状況がとても伝わってきました。
まだ心の状態も落ちているときに、こんなひどいことをされるなんて、とても辛く悲しいことでしょう。

みずほさんにまず知っていただきたいのは、あなたは場面緘黙症でも、アスペルガー症候群でもないということです。
そして、あなたはなんにも悪くない、ということです。

あなたの周りの人があなたに行っていることは、あなたの人としての尊厳を傷つけ、貶めていることです。
そんなことをされれば、誰だって、話したくないと思うし、「怖い、きつい」とおもって当然だからです。

また、それをすべてご自分のせいにしてしまうこと。これがうつ病の症状です。

無視・重要なことを伝えない・つばを吐く・暴言・陰口等のいじめは、許されることではなく、内部告発してしかるべきことです。

あなたは何にも悪くないのに、なぜ死ななくてはいけないのですか?

あなたの居場所は、そんなひどい人たちの中にあるわけがなく、もっとほかのところにあるのですよ。

そして、わたしはあなたに生きていて欲しい。
周りの人がすべてあなたの敵になったとしても、わたしは味方です。

そして、自分の居場所、自分の幸せを見つけて欲しいと願います。
その場所は必ずあります。

もし、解雇されるのであれば、あなたも内部告発をしてください。
老人福祉施設という、福祉を扱う施設で、こんなことが公然と行われていることがおかしいのです。
あなたがおかしいわけではありません。

何が正しくて、何が間違っているのか?
それをしっかり見極めてください。

そして、うつは必ず直る病気です。
希望を捨てないでください。

あなたにはまだやり残したことがありますよ。
そんなひどい人たちには早く見切りをつけて、あなたの居場所で、あなたの本当の能力を発揮できるところを見つけていきませんか。

そんな人生の決断をされることを、心から願っています。

そして、生きて、生きることで、自分の居場所を見つけ、幸せになることを、心から願っています。

このプロに有料相談

回答日時:2011年9月10日(土) 12:41 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら