相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:50代/男性
私名義のカード3枚が他人に飲食、ショッピングで利用されました。
今年4月に福岡市より神戸市に半年程度の出長が決まったので、用心の為全然使用していないカード3枚をポシェトの奥にしまい5日に神戸に移動しましたが、クレジット会社の明細により4月4日から10日間くらいの間で合計約55万円の不正使用されていることが分かりました。(内2社の約41万円はすでに口座から引き落としされています。)
私が一人暮らしで郵便物のチェックが遅くなり、気づいてカード会社に連絡したのが7月15日前後です。(警察への紛失届けは7月27日です。)
当然カード会社は保険の適用期間がすぎているので、返還できませんと言ってきています。又、残りの1社も口座に残金がなく引き落としできないので、払わなければ法的手続きします。と言ってきています。
心底困り果てています。知恵をお借りできませんか。尚、勤務表により4月7から神戸で仕事をしていたことは立証できます。
50代/男性 | 日付:2011年9月 1日(木) 04:43 JST | 閲覧件数: 832
回答日時:2025年5月26日(月) 08:35 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。