相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 尾崎 宗一郎
ご相談者:30代/男性
既婚者の女性とバイト先で知り合い、メールのやりとりを4か月ほどしていました。
その中一度会うという話になり食事をしました。その後もメールでの連絡を続けて2回目会うことになりました。その日も食事をし、食事が終わり店から出たらその女性の旦那さんとその女性の兄(?)と名乗る人が現れて、話し合いになりました。
「これは不倫だ」 「責任をとれ」 「会社、バイト先にばらすぞ」 「お前のせいで家庭崩壊、離婚だ」などと言われ、慰謝料を払えとは言いませんでしたが、慰謝料を払う誓約書を書かされ、免許証をコピーされました。一週間以内に連絡するという形でその日は終わりました。
その女性とは肉体関係はありませんですし、食事をしただけですが、不倫だとか慰謝料を支払うことになるのでしょうか?また今後の対応をどうすればいいか教えていただきたいです。
ただ知り合ったのが本業とは別のカラオケのバイト先で受付をしていた時に、その女性が書いた受付用紙の連絡先にメールしたのがきっかけです。
30代/男性 | 日付:2011年7月 5日(火) 21:29 JST | 閲覧件数: 1,134
どうも作られたシナリオに沿って、相手側は動いているように思えます。
あなたの免許証をコピーされたり、慰謝料を払うという契約書を書かされたりと通常では考えられない迅速な行動が不自然です。
前もってもよりの警察に相談しておいたほうがよさそうです。
届け出ることで次に出てくる相手側に対して、対抗する大きな力となることでしょう。
回答日時:2011年7月12日(火) 07:47 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。