相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

今の生活をより良くしたい、という気になれません・・・

ご相談者:20代/女性

 10歳、9歳の子供と34歳の夫がいます。 自宅が8坪と狭く、ベランダも脱衣所も無いので、引っ越すためにパートに出ようと思うのですが、気力が起きずに悩んでいます。
 上の子は、知的障害・自閉症なので長時間の留守番ができず、パート先は急な休みが取れる所に限られます。 高校のバイト以降働いていないし、心療内科に通院経験があり、現在も精神が不安定なので、ちゃんとと働けるかどうか不安です。 私の実家は徒歩3分と近く、母に何かと支えてもらっています。 自宅は父の持ち家で、ガレージも含め月2万円という安さで借りているので、家の不満は我慢するべき?とも思います。 私達が引っ越して母の支えが無くなると、うつ症状が再発しそうで怖いです。
 でも一番の原因は、過去の夫が許せない事です。
 私は高校2年の時に妊娠し、高校をやめて23歳の会社員と17歳で結婚しました。 中絶という選択肢は一度も考えず、周囲を説得しました。 誰よりも幸せになるつもりでしたが、夫は次第に冷たくなっていき、結婚式を挙げたいと言っても取り合わず、プロポーズも無かった・・・夫が私と結婚したのは、妊娠の責任を取っただけなんだ、と思うようになりました。
 18歳で出産。 自分がまだ親離れもできていないのに、子供が子供を育てるような手探りの毎日。 育児への不安からか、母乳もすぐに止まってしまいました。
 産後3ヶ月で二人目を妊娠。19歳にして二児の母になりました。 年子を育てる大変さで狂いそうなのが、母の助けで止まっていたのに、母達は父の祖母と同居する為に引っ越しました。 さらに、上の子に障害がある事が分かり、精神が崩壊しました。 日常生活に支障をきたす程になり、保育所に子供達を入れる事が認められ、私も通院を始めました。
 夫は全く心配してくれず、私が不調を訴える度に怒られました。 呼吸や排泄が自然にできなくなり、無意識に奇怪な行動を取るようになっても、「甘えるな!」と責め続けました。 ずっと自殺願望が消えませんでした。
 信じていた人に支えてもらえなかった絶望感から、結婚に対して後悔するようになりました。 どうしてあの時、避妊してくれなかったんだろう、と。  そして姑に、初対面で「17歳の嫁なんて恥だ!」と言われ、産後も「避妊してなかったんか!?」と私だけを責めるので、被害者意識が生まれました。 私を大事想っていたなら中出しなんてしないはず。ただの快楽目的だったから、結婚後私を幸せにする気が無いのだ、と。
 21歳の時、離婚を切り出しましたが応じてくれませんでした。 その後も何度か離婚を考えましたが、母に相談すると「本当の両親で育てるのが一番や」と言うので、今は離婚したいとは思っていません。
 ただ調べてみると、青少年育成保護条例では「18歳未満との自己の性欲を満たす為だけの行為は、合意の上でも淫行罪に当たる」事や、少年法でも「18歳未満は死刑は無期刑に、無期刑は10年以上15年以下の有期刑に減刑される」とあります。 法律上、17歳の責任能力は成人と同等ではないと分かったので、夫に孕まされて人生棒に振ってしまった、と全て卑屈に考え、何もかもどうでもよく思えて、頑張る気になれないのです。 
 結婚から10年以上も経っているのに、まだ夫の事が許せず心が不安定です。 姑はいまだに「嫌なら守れば良かったのに」と言い、それもストレスになっています。 拒食で生理が3ヶ月以上も止まったり、過食で体重が一気に18g増えたりしました。 子供達の為にも、過去を振り返らず前向きに生きて行くには、どうしたらいいのでしょうか?
 

20代/女性 | 日付:2011年6月10日(金) 12:16 JST | 閲覧件数: 922

藤戸美由紀

回答日時:2025年5月26日(月) 09:32 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


藤戸美由紀相談件数:6件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら