相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

人間関係でのトラウマ改善

ご相談者:40代/男性

 初めて相談させていただきます。
私の家内は、看護師をしていまして、若い頃にDr.~なかなか(手早く)注射が打てない事で、せかされたり威圧的な言葉で叱責されたことああり、それがトラウマとなって、男の人あから威圧的に叱責されると、渇くなって内に籠るようになってしまいます。

今回も、勤務先の介護施設で、ケアマネージャ~利用者(入居者)の患部処置の事で、家内の接遇の態度が悪い!!と、看護師室まで乗り込んで来て、近くにあったワゴンを蹴飛ばし『なめとんか!!』と、威圧的な言葉で叱責したというのです。

家内自身も、自分の落ち度を認めて反省をしているのですが、威圧的に叱責された事で、職場に出勤するのを怖がっています。
私は、『無理して行くことはない。 しんどいなら(健康を害するなら)辞めても良いよ』
と言っているのですが、このよな事の繰り返しでは、この先もなかなかうまくは行かないと思います。

どうやってトラウマを克服していけばいいのか?
また夫である私はどのようにアドバイス、協力していけばいいのでしょうか?

よろしくアドバイスお願いいたします。

40代/男性 | 日付:2011年6月 3日(金) 08:08 JST | 閲覧件数: 1,827

カウンセリングの現場では、このような状況を楽に変化させていく事は十分に出来ます。

心理カウンセラー 福屋 義美

初めまして、福屋よしみです♪

ご相談ありがとうございます
心に重くのしかかるような感覚を
私たちは心の荷物(悩み・辛さ・心のキズ)と
呼んでいます。

お返事の内容を読んで頂いて
少しでも貴方の心の荷物を軽くする
サポートをさせて頂ければ幸いでございます。

心の荷物が大きければ大きいほど
このお返事だけでは伝わりにくい事が
多くあります。

そして、心のキズが深ければ深いほど
文字だけでは心に響かない事もあります。

その時は初回無料の電話カウンセリングを
行っておりますので、詳しくはプロフィールを
ご覧くださいませ♪

カウンセリングの内容に関するご質問と
お問合せは何度お電話して頂いても
無料です、是非ご利用ください♪

----------------------------


この問題の答えの方から先に書かせて頂きます。

この現在奥様が抱えられている問題を
解決する事は十分に可能です
そして、カウンセリングの現場ではトラウマ的な
過去の事例が現在の問題となっている事は
心理学の現場ではよくある事です。

このような状況で一番大切なのは
奥様の職場の状況ですので
奥様ご自身が、御自分の人生を変化させたい
という意欲が一番大切になってきます。

そしてご主人のサポートがあるのと無いのでも
大きな変化があります。(^-^)

そして御主人が相談に書かれて
いらっしゃる文面の中には

>>私は、『無理して行くことはない。 しんどいなら(健康を害するなら)辞めても良いよ』
>>と言っているのですが、このよな事の繰り返しでは
>>この先もなかなかうまくは行かないと思います。

そして心理学の現場から、現在の奥様の状況を
ご説明させて頂くと

心理学の現場で、現在の問題は過去の未処理の問題が
現在の問題として浮き上がっているという物の見方があります。

「つらい事や悲しい事に困った問題という事が起きている」
と言う事は、今までのやり方ではなく自分以外の考え方が
求められているという事です。
心の問題は全て色んな所にある誤解から生じているのです。

自分以外の考え方で、問題を解消し続けてゆくと
過去と現在への誤解が解け、新しい物の考え方(理解)が
もたらされます。

結果的に私達の過去は未来と同じように
より良い状態に向って物の見方次第で
現在の状況を楽に変化させてゆく事が出来ます。

今の現在が辛いという事はセラピーの現場では
「幸せな子供時代が無かった」
と感じたまま大人になってしまうと今の現在に
行き詰まりを起こし「自分の人生はもう前に進めない。」
という状況が誰にでも起きてくるという事なのです。



このような状況に気づかれずに奥様が御自分の
人生の問題を見落としてしまうと
「さらなるがんばり」 という拍車を自分に
かけてしまわれる可能性が高くなってまいります。

その先にはバーンアウト症候群的な症状が
出てくるとさらに人生はもっと過酷な状況に
なってしまうと思われます。

カウンセリングにはちょっぴりの勇気が必要です

カウンセリングを受けるにしても
実行を決めるのは貴方の少しの勇気です♪


〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃

「心が癒される」体験をしてみてはいかがでしょうか?
是非貴方の感覚でカウンセリングを体感してみてください♪

現在は通常の1回の電話カウンセリングと内容が
まったく同じのままで初回無料とさせて頂く
無料電話カウンセリングを行っております。

もし悩み辞典の相談のお返事だけでは
十分な回答になっていない、またはその先を知りたいと
お感じになっていらっしゃったとしたら
カウンセリングというのを一度お試しになってみては
いかがでしょうか?

カウンセリングの内容に関するお問合せも無料です

初回の無料電話カウンセリングも受け付けておりますので
プロフィールからお気軽にお電話ください。
(悩み辞典で相談しました と仰って下さると早いです♪)



カウンセリングについて、ご説明をさせて頂きます。

カウンセリングとは、誰かの言葉や態度で「心が痛んだ。」とか
過去や現在の出来事で「心が傷ついた事など。」
例えば「現在どうしても受け入れられない事がある。」
という問題を、カウンセラーは今の状態より
楽に簡単に抜けていけるように、多くの提案をしていきます。

そして現在の環境や状況を楽にし
人生楽しく生きていく為の【ツール】です。

頭では理解しようとしているけども
どうしても心で受け入れる事の出来ない感情
(寂しさ・孤独さ・惨めさ・苦しさ・辛さの感覚など...)

自分の考え方で現在のどうにもならない問題や状況を
カウンセラーは(相談者様以外の)多くの物の見方や考え方を
提案し続けていきます。

そして問題を問題でなくなるように
今の貴方の心の環境を変化させてゆく事が出来ます。
これがカウンセリングです。

そしてカウンセリングは、考える物ではなく
まず体験なさって感じられてみる事をご提案致します♪

心が元気になる癒されれば、人間は
未来への気力と意欲がどんどん湧いてきますよ♪

福屋 よしみのHP
(心のことやカウンセラーの日常をBlogで随時更新中です♪)

福屋 よしみ からのお返事でした♪

〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃

このプロに有料相談

回答日時:2011年6月 3日(金) 20:06 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら