相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

わたしにできることとは?

ご相談者:10代/女性

 大学に入学し、県外の友達がたくさんできました。入学してから一か月、学生寮では共同生活のうえで、ストレスや不満をもつ人が増えてきました。 私は今のところは不満などなく、充実した毎日を送っているのですが、ある同じ階に住むMさんが泣いて私のところへ来ました。事情を聞くと、人間不信になりそうだということでした。理由は、この一か月で一番仲良くなったAさんの素の性格が寮生活を通してみえるようになり、それがMさんには堪らなく怖く感じるそうなのです。何人かもそう思っているようですが、特にこのMさんだけが深く関わるのを怖がっています。しかし、一度仲良くなったため、MさんのもとへAさんはいつものようにやって来るのです。とうとうMさんは部屋に塞ぎ込んでしまい、一人悩み繰り返し、私のもとへ駆け込んできました。相談に乗ろうと私も彼女の気持ちを聞きたかったんですが、Mさんは、自分の感情を言葉に表せないで、吐き出したいものもうまく吐き出すことができないのです。そこで、私はいろんなことを訪ねて、現在のMさんの気持ちにあてはまるものを推定しているんですが、なかなか難しく、受け入れることはできるのに、病んでいるMさんに何ができるのか、わからないのです。現在Mさんは、少し身体にストレス障害が出てくるようになりました。せめて、Mさんにとって私が癒される存在にだけでもなりたいのですが、今後の接し方と相談の乗り方のアドバイスをお願いします。

10代/女性 | 日付:2011年5月17日(火) 22:09 JST | 閲覧件数: 1,872

まずはあなた自身と生活を大事にすることです。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

ご回答が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

学生寮に一緒に住む、Mさんのことがご心配なのですね。
Mさんは、寮の人間関係がうまくいかず、あなたに相談に来るのですね。
そして、何とか力になりたいと思っているのですね。
しかし、その受け止め方がわからずに、悩んでいらっしゃるのですね。

そのやさしいお気持ちは、とてもすばらしいことです。

ただ、最初に申し上げておきたいことは、Mさんが病的な部分が多く見られ、あなたが受け入れがたいと感じているならば、特別な訓練を受けていないたまねぎさんが、深入りすることは、とても危険だということです。

まず、あなたにできることは、カウンセリングのプロや、寮長、学校関係の方に援助を求め、Mさんをそこに相談に行ってもらうようにお話をすることです。

今の大学には、たぶん臨床心理士さんや、心理カウンセラーが何らかの形でいることが多いので、そこに相談に行くように薦めてください。

そして、あなた自身が学業と自分の生活を安定させた上で、余裕があるのならば、Mさんの相談に乗ってほしいのです。

そうしないと、あなた自身がMさんのことで頭がいっぱいになり、Mさんに対して何もできない自分に罪悪感を持つようになったり、自己卑下するようになると、自分の気持ちをコントロールすることができず、あなたの学業や生活に支障をきたすようになるからです。

プロのカウンセラーは、その部分をコントロールできるように訓練していますが、普通一般の人だと、相手の負のオーラに引きずり込まれる可能性が高いのです。

それができて、なお、Mさんのお話を聞いてあげたいというのならば、次のことを必ず守ってください。

・相談時間は、必ず1日1時間までにすること。
・相談を聞くときは、アドバイスはしない。相手の話をただ相づちを打って聞くだけにする。
・相手の言うことを、否定も肯定もしない。

つまり、「こんなことがあって辛い・・・」
といわれたら、相手の言葉通り、
「そんなことがあって辛かったんだね」
と繰り返すことをするだけで良いのです。

「そんなことないよ」
と励ますことは、相手を否定することになります。

また、同調して、
「そんなひどいことをして、○○さんはひどい!」
ということも避けてください。

そして、自分の気持ちをうまく表現できないMさんの気持ちを代弁しようと思わないでください。

「うまく言い表せないんだよね」
でいいのです。

逆に、気持ちを明らかにすることは、怖さが倍増してしまう恐れがありますので、絶対にやめてください。

もし、これができないのであれば、厳しいようですが、手出しすることは逆に悪化させる可能性があります。

あなたの優しいお気持ちはとてもよくわかりますが、人を癒すためには、とても深い知識と高度なテクニックがいることなのです。

もし、本気でそのようなことをしたいのであれば、ぜひ、心理カウンセリングを学んでください。

相手のために・・・と願われるのであれば、まず自分自身が幸せで、しっかりと生活できることが大前提で、それが最後には相手のためになるのです。

たまねぎさんにとっては、このご回答が、不本意なものかもしれません。
しかし、私としては、たまねぎさんまで巻き込まれ、ご自分を見失ってしまうようなことがなければよいが・・・と逆に心配なのです。

Mさんとたまねぎさんの境界がきちんと一線引け、Mさんがどんな状態でもゆるぎない自分であることができるようになるならば、初めて、Mさんの相談に乗れるようになります。

一時の感情に振り回されない、客観性と冷静さがとても必要です。

まずは周りの先生や、プロのカウンセラーに相談してくださいね。

このプロに有料相談

回答日時:2011年5月22日(日) 15:51 JST

相談に対するご返事をありがとうございました。
友達が苦しんでいるのを見るといつも何とか助けたいという衝動に駆られます。
しかし、今回のご返事を読んで、自分にできることとは話を聞くことなんですね。
「傾聴し、うなずき、繰り返す」ことが大切だと気づきました。
私は現在、看護師になるための勉強をしていますが、
精神看護と心理学を学んでいます。
そのなかに、カウンセラーさんが教えてくださったことがいくつもありました。
ただ、個人差がある中、本当に大丈夫なのかと思うところもありますが、
結局は、それが一番良い方法なのだと信じます。
あれからだいぶ時間が経ちましたが、現在Mさんは体調がよくなり、
部屋からも出てきてくれるようになりました。
私が毎日「元気?」と聞くと、「元気だよ」と返してくれます。
今回のアドバイスを忘れずに、もっと勉強し、自分が安定した状態で、
友達の相談にのれるような人になることを目指したいです。
このたびは、私の相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
立派な看護師になれるように頑張ります。

| 10代/女性 | コメント投稿日:2011-05-22 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら