相談&回答

約8分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

娘の行動について

ご相談者:30代/女性

はじめまして。
早速ですが小6娘の行動・金銭感覚についての相談です。

昨年、お友達に不慮の怪我をさせてしまい(すり傷程度)たいした事ではありませんが、やってしまった事
に対して娘と相手のお宅にお詫びに伺い、相手の御両親も「子供同士のふざけ合いでの事だから・・」と
お互いに快く解決しました。ところが、数日後娘は、そのお友達に一万円を渡したのです。
お金は、私のお財布から勝手に抜きました。

先日は、私が何気なく娘のバックを見たらゲームソフト3個・遊びの本3冊が出てきました。
娘に聞いたところ、自分で買ったそうですが 数千円ものお金を持っていたことが疑問です。

最後に、学校にゲームを持っていき見せたり・・・

お金に関しては、数年前から何度も何度も注意してきました。
私の思いが娘には通じてないのが残念です。
私は、人として常識で考えてやってはいけない事を何故娘はやってしまうのかが理解できません。

どうしたら、娘が「常識」を理解できるでしょうか。
話し合うと やってはいけないことだとは解っているようです。だとすると、なお更母親としては
怒り・心配でたまりません。
私は、どちらかといえば厳しい母親です。挨拶・返事・言葉使い・勉強・など一緒に成長しようと
頑張ってます。それを裏切られた感がすごくあります。
子育てに自身がなくなりそうです。

勿論 可愛いいわが子です。何とかして今の間違った感覚を直したいのです。
母親としてまだまだ勉強不足だと思います。
ぜひ、アドバイスをお願い致します。

30代/女性 | 日付:2010年12月 8日(水) 12:56 JST | 閲覧件数: 2,462

あなたの大きな愛で包んであげてください。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

娘さんのことでお悩みなのですね。

あなたが何度も注意しているにも関わらず、お金のことでいつもトラブルになってしまうのですね。
そして、こんなに言っているのに、どうしてわかってくれないのか・・・
娘さんの行動が理解できなくて、ご自分が裏切られたような怒りもあり、これからどうなってしまうのだろうという心配もある。
あなたのお気持ち、とてもよくわかります。

そして、あなたはよく頑張ってきたと思います。
娘さんを立派に成長させようと、一緒に成長していこうと、叱咤激励しながらいろいろなことについて厳しく育てていらっしゃった。
今まで本当に大変だったことと思います。


私事で恐縮ですが、実は、私もかつてあなたと同じような思いをしていたことがありました。

長男は、とてもやんちゃで、同級生とよくトラブルをおこしたり、私の財布からお金を持っていったり・・・
そんな長男の行動が理解できず、このまま常識はずれな子になってしまったらどうしようと、とても厳しくしつけました。
今思うと、なんて悪い子だ!と、いつもいつも怒ってばかりいました。

それでもよくならず、中学になって、不登校、その後家庭内暴力と、手の付けられない状態になりました。
どうしたらよいかわからないままに、いろいろなところに相談に行ったりしていたのですが解決はできませんでした。
しかし、偶然出会った、色の世界に私は心を救われ、そして、交流分析に出会い、息子と私の間に起こっていたことの意味をすべて知りました。
そして、具体的な解決方法を知りました。

そして、思春期が終わるころに、問題は解決し、今、21歳ですが、私とお酒を飲みながらなんでも話し合えるとても仲の良い親子となり、時には私の相談に乗ってくれる、心強い大人になってくれました。
そして、私が昔、厳しくしつけたことも今では感謝してくれました。

今思うと、私は息子に本当に申し訳ないことをしてきたと思うのですが、そんな不出来な親の反省も込めて、今、あなたの娘さんに起こっていることをお話したいと思います。

娘さんの行動は、常識では理解できません。
それは娘さん自身もそうだと思います。
なぜお母さんに怒られるとわかっていてやってしまうのか・・・

しかし、子供が理解できない問題行動を起こす時には必ず意味があります。
まだまだ未熟ということもありますが、これは無意識に行っているので、娘さん自身、どうしてかわからないと思います。

では、どんな時に子どもは問題を起こすか?というと、
親に振り向いてもらいたい、かまってもらいたい!という欲求からなのです。

人は、誰もが誰かに認められたい。愛してもらいたいと思い生きています。
これを交流分析という心理学では、「ストローク」と言います。
「あなたがそこにいることを私は認めている」というメッセージがストロークです。

そして、子供は、親のストロークを得ようと無意識のうちにさまざまな行動を起こします。

一番良いストロークは、褒める、抱きしめる、頭をなでる・・・などの肯定的ストロークですが、子供はストロークを得ることができないと、無視されるより悪いストロークでもないよりあった方がまし!と、否定的なストロークを集めにかかります。

否定的なストロークのほうが、手っ取り早く集めることができます。
すなわち、怒られる、たたかれる・・・などでもないよりもいいのです。
これが娘さんがあなたに怒られても繰り返し問題行動を起こす理由です。

誤解しないでほしいのは、悪いことをしても叱ってもいけない、ということではありません。
そして、叱る と 怒る の違いを心にとめていただきたいのです。

怒る、とは、自分の怒りの感情に任せて怒ることですが、叱るとは、語調は強くなっても、心は冷静さを失わないこと。
そして、叱るときに一番気をつけなくてはいけないのは、相手の人格や、能力を否定するのではなく、そのいけない行為について叱ること。
これがポイントです。

つまり、子どもが悪いことをしてしまったときに、
「なんて悪い子なの!」
と子どもの人格すべてを否定したり、
「これだけ言ってもわからないなんて、ほんとにバカね」
と子どもの能力を否定することは、絶対に避けてください。

子どもは心から傷つき、親子の基本的な信頼が失われ、思春期に入ると、何を言っても聞かなくなってしまいます。

そうではなくて、子どもの人格や、能力は基本的にOKだけど、
「こういうことをするのは人としていけないことだよね。」と、その行為について、冷静に教え諭すことをしていただいたり、
「お母さんはあなたがこんなことをすると、とても心配なのよ」というように、「Iメッセージ」で、自分の気持ちを素直に子供に伝えることがとても大事です。

「みんながあなたの行為を悪く思っている」とか
「常識ではこうでしょ!」と口をすっぱくして言うよりも、
お母さんの本当の思いを伝えることにより、
「大切なお母さんがこんなに困っている」
ということを子供に伝えたほうが効果的だということです。

もちろん肯定的なストロークを与えることもとても効果的です。
小6と言えど、まだまだ子供。
抱きしめたり、なでたりというスキンシップでも良いですし、温かい言葉をたくさん投げかけてください。

北風と太陽という童話を知っていますか。
北風と太陽、どちらが旅人のコートを脱がせたかというと、太陽のほうですよね。
娘さんの心のコートを脱がせるのは、あなたの大きな愛です。
あなたの温かい心で包んであげれば、必ず娘さんの問題行動はなくなります。

そして、一番大事なことは、娘さんの力を信じてほしいのです。
あなたが厳しくしつけたのですから、きっと娘さんは外では一生懸命やっていると思います。
しかし、大人でも完璧にすべてを行うことは難しいのですから、いつもできないことを厳しく言われ続けると、小6の娘さんにとってはとても辛いことですし、抑圧されればされるほど、いけないことをやってしまいたくなるという心理は誰でもあるのです。

どうか一生懸命がんばっている娘さんを認めてあげてください。
そして、いろいろな欠点はあるでしょうが、
「いいところも悪いところも含めて、あなたはあなたのままでいいんだよ」
と今の娘さんの存在すべてを受け入れ、認めてあげてください。

これは私の失敗からのあなたへのお願いです。

そして、どうか、ご自分を責めないでくださいね。
あなたは良いと思ったことを一生懸命やって来ただけなのですから。
ただ、少し頑張りすぎてしまっただけです。

あなたももうそんなに頑張りすぎなくてもいいのですよ。
あなたもあなたのままでいい。

そんな風に、娘さんと、あなた、お互いに認め合えるような関係になってください。
きっときっと、すてきな親子になれますよ。

このプロに有料相談

回答日時:2010年12月 9日(木) 23:22 JST

お世話になります。
「ストローク」 大切ですね。
子育ての悩みを他の人に相談したのは始めてです。
とっても気を張ってきましたし、「母親の責任」を強く感じて
夫・両親にも悩み・愚痴は言ったことがありません。
自分がダメな母親と宣言しているようで・・・

御回答を頂き、私が改善しなくてはいけないと感じました。
もっとおおらかに娘を認めてあげるべきですね。
これからは、愛情表現を言葉と行動でオーバーに!?表現しようと思います。

ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-12-13 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら