相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:10代/女性
こんにちは。
中1で人間関係に困っているので、今回、相談をさせていただきました。
私には一番仲の良い、Aがいます。
でも、Nが最近、Aをとるんです。(特に部活のとき)
Nには、Mという親友がいるんです。それなのに、とるんです。
Nは、Aと仲良くしたいみたいなんです。
それは、いいんですけど…。
Aと仲の良い、私を押し切って、仲良くしようとしてるんです。
Nは、私ともメールをする仲で、少し仲は良いんです。(Aと比べたら、そこまで仲良くないです)
…それで、そんなNと最近、Aは仲良くしてるんです。(私とAのほうが断然仲良いけどね)
部活のミーティングっていう時間があるんですけど、自由に席に座ってやるんです。
それで、私とAが隣同士で座ってると、急にNが来て、
「うち、真中がいい~!!」
と言って、真中に入ってきて、Aとばかりしゃべって…。
本当、ムカツきます。
私は、友達は沢山いるタイプです。
でも、友達の前では元気にバカな感じをだして、皆と仲良く振舞ってるんです。
そして、いじめられる系なんで…たまに指図される時もあります。(指図されるのは好きじゃありません。だから、これも嫌で悩んでます。)
…本当は…私はこんな人間ではないんです。
内気で、まじめで…少し消極的な人なんです、本当は。
だから…グループができてたりすると、なかなか中に入る勇気がありません。
でも、Nが来ると、Aをとられて、一人になる…。
一人は、怖いんです。
本当に、怖いんですっ……。
だから、不安で、不安で…。
仕方がなんです。
助けてください。
①指図されるのが嫌だ…。でも、断れないから従ってしまう。
②Aをとられて、一人になるのが怖い。
③AをとるNが嫌いに思えてくる…。
④少し消極的な為、グループができてる中に入れない。
…以上のことに悩んでます。
よろしくお願いします…。
10代/女性 | 日付:2010年12月 3日(金) 18:44 JST | 閲覧件数: 1,545
はじめまして、悩み辞典回答者の堀野です
少女時代はおおよそ、自分中心でまわりがよく見えない時代のようです。友達はあなた自身にとって大切なものですが、同時に相手にとっても相手からみてあなたが大切な存在でもあるのです。友達関係を二人の外側から眺めてみたらどうでしょうか。第3者だったら、あなたとあなたの友達関係をどう見るのだろうとかいうことです。あるいは、勇気のいることですが、あなたが仲良くしているAさんに、Nさんのことを尋ねてみるのもいいと思います。その前に、あなたがAさんに持っている気持ちをAさんに伝えることが先ですが。
ご参考になさってみてください。
回答日時:2010年12月16日(木) 14:10 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。