相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

法律的な解決はないのでしょうか?

ご相談者:40代/女性

はじめまして。

私は岩手県から秋田県仙北市に今年1月に定住支援により転入して来ましたが、
最悪の状態に陥りました。

昔の言葉で言えば、「村八分」をされています。

大家が無断で電気を使用していたり、無断で住居侵入をしたり・・・・・
電気の使用は認めましたが、「部屋に入っていない」と言われました。

市の担当の職員や警官にも相談をしましたが、全く信用されず事件扱いに
してくれませんでした。

私は娘と一緒に住んでおり母子家庭で生活保護世帯です。

私は仙北市内に知人は何人かおりますが、親友がおりません。

私は自殺をしたいと、いつも考えています。

近いうちに、そこの地域から引越しの予定はありますが、とても悔しいです。

知らない土地に来て、こんな苦痛を負い引越しをせざるを得ない事態になるなんて考えておりませんでした。

一生、この事は忘れないでしょう。

この大家の行動や近隣トラブルについて、どうしたら良いのか分かりません。
例え、探偵の方が調査した所で情報を得る事は困難と思われます。
大家と近所はグルになっており、平気で嘘をつく地域です。

もう解決策はないのでしょうか?

遠藤

40代/女性 | 日付:2010年11月15日(月) 08:40 JST | 閲覧件数: 795

花野 寛

回答日時:2025年5月26日(月) 05:49 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


花野 寛相談件数:5件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら