相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:20代/男性
始めまして。唐突のご相談で申し訳ないです。
社会人1年目の、新人ですが、最近会社を休みがちになってしまっています。
8月や9月の繁忙期は、毎日事務所外にて仕事があったり、事務所内でも仕事があったりしてあっという間に時間が過ぎていきました。
しかし9月末から現在は、さほど忙しくも無く、事務所でもゆったりと時間が進んでいる感じです。
さほど忙しいわけではないのですが、やはり任されている仕事はあり、特に忙しくないと言うわけではありません。
しかしながら、朝起きると体が動かなかったり、スーツに着替えたとしても、どうしても会社に行けない状態がたまに起こります(月に2日ぐらい)。
任されている仕事もあり、休むと後々余計にしんどいのは分かっているのですが、どうしても会社に行けず、休んでしまいます。
上司や、同僚にも心配や迷惑をかけているのは分かっていますし、休んだ次の日に会社に行くと、とても心配してくれてそれがとても申し訳ないです。
特に体の調子が悪いわけではないので、病院に行く訳にもいかず、結局自宅マンションでボーっと過ごしてしまいます(会社には病院に行って、”風邪でした”とか嘘をついてしまっています)。
自分の心が弱いだけだし、甘えだと言うのも分かってはいます。
どこの会社もしんどいのは一緒だし、何より同僚は頑張っているので私も頑張らないわけには行かないのですが、どうしても体が動かない日があります。
会社自体は若い会社なので、新人の私でも休みの申請がしやすく、意見も言い易い会社なので、会社自体は良い会社だと思っています。
ただ、事務所自体は結構殺伐としています。
また、私が休みがちなので、休む旨の連絡をした際に、連絡を受け取った方(主にチームリーダー)の機嫌が悪くなっているのは電話越しでも分かってしまいます。
幼いころから人の機微には敏感でしたので、多分ご本人は隠しているつもりかもしれませんが、感じ取ってしまいます。
こんな状態が続くと、休むことが悪いクセになってしまったり、仕事が続けられなくなったりしそうで、正直恐怖感を感じています。
ただ、自分に甘いだけなのでしょうが、相談させていただきました。
何か良きアドバイス等ございましたら、宜しくお願いします。
支離滅裂な文章ですいません。
宜しくお願いいたします。
20代/男性 | 日付:2010年10月22日(金) 10:23 JST | 閲覧件数: 14,996
はじめまして、福屋 よしみです♪
この度は御相談ありがとうございます、お返事させて頂きますね♪
貴方は、人生でがんばり過ぎたステージに居るだけです
これは自分が無価値だと感じた度合い
がんばらないといけないと思い込み、やり過ぎてしまうと
誰もがデットゾーンというステージに辿り付くだけの事です。
これ以上自分のやり方で進めてしまうと
行き詰まりを起こしてしまいます、貴方が今立っている
ステージを心のメカニズムでご説明をさせて頂きます。
心にはメカニズムがあります。
貴方のいるステージ(心の場所)は
一人で頑張り過ぎてもう前に進めないという
デッドゾーンという(死の層)にいます。
ここでは、現実的に、事故・病気・怪我・自殺をしてしまう
もう一歩手前のようなステージです。
(破壊的な行為とも呼べます。)
心に詰まった感情(辛さ、悲しさ、寂しさ、孤独さ)の
1つ1つを相談者様がカウンセラーと一緒に理解し
人生でどれくらい頑張ったかを自分が認めて
感情を感じセラピーの現場で沢山の涙を流すと
心は確実に楽になっていきます。
ここを超えるには自分ひとりだけのやり方ではなく
カウンセラーを使うと、簡単に抜けていく事が出来ます。
まずカウンセリングについて、ご説明をさせて頂きます。
カウンセリングとは、誰かの言葉や態度で「心が痛んだ。」とか
過去や現在の出来事で「心が傷ついた事など。」
例えば「現在どうしても受け入れられない事がある。」
という問題を、カウンセラーは今の状態より
楽に簡単に抜けていけるように、多くの提案をしていきます。
そして現在の環境や状況を楽にし
人生楽しく生きていく為の【ツール】です。
頭では理解しようとしているけども
どうしても心で受け入れる事の出来ない感情
(寂しさ・孤独さ・惨めさ・苦しさ・辛さの感覚など...)
自分の考え方で現在のどうにもならない問題や状況を
カウンセラーは(相談者様以外の)多くの物の見方や考え方を
提案し続けていきます。
そして問題を問題でなくなるように
今の貴方の心の環境を変化させてゆく事が出来ます。
これがカウンセリングです。
〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃
現在は無料カウンセリングを行っております
もし悩み辞典の相談のお返事だけでは
十分な回答になっていない、またはその先を知りたいと
お感じになっていらっしゃったとしたら
カウンセリングというのを一度お試しになってみては
いかがでしょうか?
カウンセリングの内容に関するお問合せも無料です
初回の無料電話カウンセリングも受け付けておりますので
プロフィールからお気軽にお電話ください♪
福屋 よしみのHP
(心のことやカウンセラーの日常をBlogで随時更新中です♪)
福屋 よしみ からのお返事でした♪
〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃
回答日時:2010年10月24日(日) 17:20 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。