相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
4月に4年付き合った彼と結婚しました。半年たったいまこの結婚は間違いだったんじゃないかと思ってしまっています。
今現在は会話もほとんどしませんしセックスレスです。
(どちらも私が拒否)
彼は口が重いほうでつきあっている時からつまらないな、物足りないと思うことはよくありました。
でも真面目で優しかったし細かいことをを気にするタイプの人ではなかったのでケンカをすることはあまりありませんでした。
つまらないなと感じながらも決定的にいやなところがなかったし精神的にも大人で良い意味で楽だなぁと感じていました。
何度かプロポーズもされましたがなんとなく決断できず曖昧にしていました。
しかしわたしが仕事で部署が移動になり1年弱、人間関係でとても大変な思いをしました。体調もくずし最後は何度目かの彼のプロポーズを受け逃げるように退職をしました。これがいけなかったんだと思います。
セックスレスも結婚前からありましたがストレスから情緒不安定だったこともありそのせいだと彼には言っていましたがそれ以前から体は拒否していたと思います。
しばらくは人間関係のストレスから解放されたのもあり結婚に対して前向きな気分でしたが次第に不安がつのります。彼でいいのか?と。
でもつまんなくたって真面目が一番、想われて結婚するほうがいいんだとか自分に言い聞かせていた気がします。
結婚式がおわればきっとだいじょうぶと。
彼の友達がどんどん結婚していて残すは彼のみといった状況で結婚しなきゃ彼に対して申し訳ないとも思っていました。
結局半年たっても気持ちは変わらずむしろ一緒に生活するようになり悪化しています。
彼の嫌なところしか目につきません。
思春期に父親を気持ち悪く感じたみたいに彼のことを拒否してしまいます。
彼に悪いなとは思いますがどうしてもむりです。
俺が何したんだよとゆわれましたがその通りだと思ってしまいました。
でもこの先楽しいことがあるとは考えられない。ずっとつまんないままなんだろうと思ってしまいます。
ここ2~3ヶ月は体調も悪く胃薬が欠かせない生活です。お子さんのいる幸せそうな家族をみると胸がしめつけられます。
子供も産みたいし平凡でいいから家庭を作りたい。
でも彼とはできない。
離婚したほうがいいのかな…。
友達がプロポーズされたときうれしくて泣いてしまったとゆう話を聞いて心の底から羨ましく感じました。
わたしもそんなふうに涙を流してみたい。
それともこんな私だからいけないんじゃないか?
ネガティブにしか考えられません。
親にも友達にも相談できずもうどうしたらいいかわかりません。
長文ですみません。
よろしくおねがいします。
20代/女性 | 日付:2010年10月21日(木) 03:36 JST | 閲覧件数: 1,664
ももダックス♂さん、この結婚が間違いだったのではなく、私はももダックス♂さんが間違っていると思います。
いつも何かから逃げる時に、何かをごまかしてしまうももダックス♂さんが間違っていると思います。
4年も付き合って、彼の長所と短所は判っていたはずです。
だから結婚するべき相手か、どうかは退職とは別で在るべきはずが、寿退社のような一見、めでたい物にしてしまっています。
会社づとめは、簡単に言ってしまえば、仕事は作業。その中で周りの人と調和しながら、どう仕事を進めて行くか、これは人間関係の持ち方が基本中の基本です。
ここに上手く行かなかった事は、それを真正面で受け止めるべきなのですが、何となく結婚に逃げて、ももダックス♂さんの辞めた理由は誰からも寿退社の為、指摘されずに済んだのです。
この会社勤めで、大変な思いはされた事は、同情いたします。
でも、これを結婚で逃げてはいけなかったのです。
そりゃ、会社には色んな人がいます。
でもそのいろんな人の中で、相手と距離を保ち、上手くやっている人がいるのです。
でも、その上手くやっている人が「妥協の出来る適当な人」なのでしょうか?
私はそうじゃないと思います。
どこの会社に行っても、色んな人はいますし、会社の姿勢も様々です。
そのたびに転職していたら、おそらくどこに行っても、自分にぴたりと合う会社はないと思います。
結婚生活はその人間関係の最たるもので、勤めで根を上げてしまった人に、勤まるほど簡単なものじゃありません。
もちろん、結婚するからには、本当に愛し愛され、結ばれたのであれば、お互いが身びいきな存在になるでしょう。
旦那さんも奥様には甘甘な目で見てくれるでしょうし、妻からすれば、そんな夫は愛すべき存在でしょう。
でもももダックス♂さんの結婚生活は、ご主人がどれほど、妻の事を愛してくれるかという所から始まってしまっているため、100点満点を減点させていくだけの結婚生活になったようです。
ご主人がももダックス♂さんをどれだけ楽しませてくれるか?
ご主人が人間関係で負った痛みを、どれだけ挽回させてくれるか?
そういう愛情試しの結婚生活になってしまったように思えます。
夫婦の愛は育てていく物です。
ご主人がただ一方的にももダックス♂さんを癒してあげないといけないという義務はありません。
ももダックス♂さんが会社で何かの挫折をしたところで、ご主人だって昼間はそんな思いを一杯して仕事をしているのです。
それなのに、家に帰ってきても尚、奥様を楽しませてあげないといけないなんて、厳しすぎます。
そうです。厳しすぎるのです。
これでは夫婦ではなく、ご主人は「妻をどれだけ楽しませるかコンクール」に参加した参加者であり
ももダックス♂さんはそのオーディションの審査員になったような、上から目線です。
だから、点数を上乗せする事ではなく、減点とマイナスを探すばかりです。
これではご主人は可哀想ですね。
ももダックス♂さんの望む人を楽しませる人というのはどういう人なのでしょうか?
もしかしたらももダックス♂さんは刺激も欲しいのでは?
たしかに実直て働き者というのは、口は重い人が多いです。
また、何年か前にノーベル賞を取った、京都の島津製作所の研究所の田中さんという男性を覚えておいででしょうか?この人の頭の中は研究の事で一杯だったようです。
そのように、どちらかというと職人肌の男性は喋る事が苦手です。
会話で人を楽しませたりという事が苦手です。でも本来の頭の良さから、その田中さんのインタビューの受け答えはとても短い言葉でウィットに跳んだものでした。
でも、会社周りなどをされるルートセールスの男性はこの正反対で、受付の女性にも軽口を叩け、とても愛想がいいのです。こうした営業の男性は女性に限らず、誰にでも屈託なく話が出来、人の心を捉えるのが上手です。
しかし、私はこの離婚相談をしていて、結局、このウケのいい男性が浮気をして妻を苦しめます。
ももダックス♂さんはどちらがいいですか?
妻を交際中から、モーレツに口説いた夫は、結婚して、他の女性にもモーレツに声を掛けます。
妻は自分にされたアタックを他の女性にもしていると思い出すわけです。
ももダックス♂さんは、今幸せすぎて、刺激を求めていると言えば失礼に当りますが、ない物ねだりをしているように思えてなりません。
それか、もっと言えば、ももダックス♂さんはご主人では物足りないくらい、本来は刺激の中で生きる女性なのかもしれません。
それならば、やはり生き方の違いですから、もっと耳に嬉しい刺激的なことを言ってくれるやんちゃな男性と結婚すべきだったでしょうね、・・・・但し苦労は付きものですが・・・・・。
ももダックス♂さんはご主人にもっと自分を必要としているとはっきり言われたいのではないですか?
もっと、愛されているという実感が欲しいのであれば、一度それは聞いてみてください。
一度くらいなら、お酒を呑んだ勢いで言ってくれるかもしれません。
でも、何度もは、言ってくれませんよ、照れ屋ですから。
だから言ってくれたら、それを宝にして生きて行って下さい。
でも、それも言ってくれないなら、ももダックス♂さんも悪いです。
この短い結婚生活でももダックス♂さんもご主人を幸せな夫に出来なかったという事です。
ここまでお互いに幸せになれないなら、幸い(?)子供さんもいないので、早く別れてあげるべきかも?
それはももダックス♂さんの為ではなく、ご主人の為に・・・・・ですよ。
回答日時:2010年10月22日(金) 16:16 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。