相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつの彼

ご相談者:40代/女性

彼がうつ病で対処に困っています
付き合いは3年、恋人関係は1年です
2年前に彼は離婚して息子と離されました
その後自殺未遂を起こし、会社を1か月求職後復帰(その事は会社の人は一部の上層部しか知りません)
相談を受ける同僚として付き合いは始まりましたが、青年期から自分の存在意義がないことに悩んで自殺願望があったこと、自殺未遂を起こしたことを打ち明けられましたが、私も精神的に悩んでいた時期があるし、離婚歴もあるので、とくに気にしませんでした
付き合いが深まるにつれ、悩みを私に言うことで、今まで封印していた心が解き放たれたように、自暴自棄になっていきました
仕事もつらくなり、会社に行くのがつらそうなので、精神科に行くことを勧め、通院して3カ月です
昼2錠、夜3錠種類は忘れましたが精神安定剤とうつの薬、それと睡眠導入剤を飲んでいます
会社には行けるようになりましたが、お酒の量がとんでもなく増え、飲むと死にたい、殺してくれと懇願されます
もともと仕事の成績は優秀な営業マンなのですが、人と話すのは苦手なのを無理してやっているので、仕事を変えるか、休職すればいいのですが、養育費とローンの支払いでそれもできず、金銭的にもカツカツの生活をしているので、それから逃れるには死ぬしかないと思っているようです
私には多少の金銭的余裕があるので、金銭的援助をさりげなくしているのですが、それもかえって彼を苦しめているようです
人に迷惑ばかりかけているから、自分なんか死んだほうがみんなが助かる、喜ぶと思っています
お母さんに相談しようかとも思いましたが、前回の自殺未遂でかなり迷惑をかけたと思い込んでいるので、死んでもそれはイヤがると思うのでできません
職場の共通の知人にも内容が内容だけに言い出せません
お酒の量を抑える薬も飲み始めましたが、休みの日は起きた瞬間から飲み始め、夜まで飲んで寝てを繰り返しかなりの量です
私には子供の学校があるので同居は出来ないので、時間がある限り通っている状態です
プライベートで会うときは100パーセント酔っているので、なだめて、慰めて、寝かしつけるのが日課です
彼のことは愛しているし、病気を二人で克服すればいいと思っているのですが、私自信もつらくなってきて、お酒を飲みすぎることが多くなってきました
彼が病気を克服しようとしないのが不安です
明日は生きているのかな、と毎日思っています
朝、会社に出勤してくる彼を確認して安心する毎日です
死なせるくらいなら無理にでも休職させたほうがいいのでしょうか
ただ休職すればどうなるかはわかっているので、それも怖くて言えません
多分かれの会社生活はおしまいになるでしょう
退職をせまられ、職を失い、姿を消してしまうと思います
今のまま、話を聞き続け、慰めるしかないのでしょうか
結婚しようと持ちかけましたが、彼は前妻との事がかなりトラウマになっていて、かなり女性不審です
私もそのうち自分に愛想を尽かして、他の男性に行くだろうと思っています
本当にいい人なので何とか立ち直って、前向きになってほしいのですが
何か良いアドバイスはありませんか
よろしくお願いします

40代/女性 | 日付:2010年10月19日(火) 00:21 JST | 閲覧件数: 849

太田 慈子

回答日時:2025年5月26日(月) 09:15 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


太田 慈子相談件数:22件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら