相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

初めまして

ご相談者:40代/男性

当年もって46歳の男性です。
今年から今までにいたり、わたし自身にあらゆることが起こりました。原因は全て私自身の問題ですが、
自分のことながらどうしてこんなことになったのか、とても悩んでいます。
事の詳細を箇条書きにしました。

1.今年の2月、私の借金癖(特に大きな事には使わず積み重ねが膨らんだ)により離婚、二人の子供とも離れ職場も辞め(今にすればやめる必要はなかった)一人田舎より上京、新しい職場で働く。
2.借金は自己破産へ向け弁護士を通じ申請中。
3.仕事場は最初、新たな気持ちで意気込み入社したが、業務、社風、同僚になれず、孤立、業務も自分が思う以上にこなせず、本日、解雇宣告を受ける。(10・18現在)
4..上京してあらゆる悩みから鬱状態になり、精神科にて薬で治療中。
5.こちらに来て、親しい女性に逢い、唯一、心のよりどころであるが、今回の解雇、自己破産のことを話せず、悩む(お互い結婚の話まで進んでいる)
6.これから再就職に向けて動かなければならない。
7.現在が社員寮のため退職と共に転居を余儀なくされるが、貯金もなく、引越し、新たな住まいの費用もない。
8.あらゆることを解決していかなければならないが八方塞がり状態。

  以上が私の現状です。全てを考えず、自分自身リセットすれば一番楽でしょうが、その勇気もありません。如何すれば良いのかわかりません。

何か少しでもいい方向に迎えるよう、背中を押していただけませんか。お願い致します。

40代/男性 | 日付:2010年10月18日(月) 23:46 JST | 閲覧件数: 1,366

自分のできることから少しづつ始めましょう。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

離婚、自己破産、転居、転職、解雇、そして精神疾患と、一つでもつらい経験をこの短い期間で体験されてしまい、本当に辛かったことでしょう。

悪いときに悪いことが重なるもので、これだけ重なってしまうと、もう打つ手は何もなくなったように感じてしまいますよね。

しかし、必ず道はあります。
あきらめずに、もう一度、できるところから少しづつ、解決していきましょう。

まず、最初に行ってほしいのは、一番やりにくいかもしれませんが、今お付き合いしている女性に、あなたの状況をすべてお話してください。

こんな話をしたら、その人は去ってしまうのではないか・・・
あなたは恐れていると思いますが、
でも、あなたには、二度と同じ過ちを繰り返してほしくはありません。
ですので、あえて言います。

本当にその人のことを愛しているのならば、誠意を尽くすべきだと。

その人のことを結果的にだましてしまうようなことになって得た愛は、本物ではありません。そのようなことをしてしまうと、もっと悪いほうに転がってしまいます。
それだけは絶対に避けなければなりません。

どんな結果になろうとも、それをすべて受け入れ、問題解決をしていこうという、強い心を持ってください。

そして、一人では解決していくのが困難だと思われるのならば、私でよければいつでもお力になります。
有料になってしまいますが、どうか電話カウンセリングのご連絡をください。


次に、あなたの生活について考えていかなければなりません。

解雇は正当なものですか?
もし不当なものであれば、解雇撤回を求めて戦う方法もあります。
個人加入型の労働組合、「ユニオン」というところに相談してみると良いかと思います。

もし、正当な理由による場合でも、雇用保険をかけていたなら、今、解雇の場合、特別措置として、1年未満の労働者でも、90日分の失業保険がもらえます。
離職票をもらったらすぐにお近くのハローワークに行ってください。

また、今の住まいは会社を辞めたら出ていかなくてはならないのであれば、お近くの自治体窓口にご相談ください。

今は、住所が特定できない人でも、相談すれば住居をあっせんしてくれたり、一時的にお金を貸してくれたり、電化製品など生活用品を貸してくれる制度があります。

もちろん、働くことができなければ、生活保護が受けられます。
そのことも含めて相談してみてください。

あなたのお住まいのところがどんな支援を行っているかは相談してみないとわかりませんが、とにかく早いうちに行動してください。
また、市、区、によって、微妙に支援額や支援内容が違いますので、まだどこに住むのか決まってないのなら、支援が厚い自治体を選ばれると良いでしょう。

精神疾患は、お薬を飲みながら、カウンセリングも併用し、仕事ができる状態に持っていきましょう。
うつ病は、コントロールすれば、お仕事もできます。
そして、必ず治る病気です。


全部一度に解決しようとしても、それは不可能です。
しかし、今からできることを一つ一つ確実に行っていけば、少し時間はかかっても、必ず良い方向に向かいます。

今の状況は、今後あなたが幸せに生きられるかどうか?を試されているのだと思ってください。
今までの負の遺産は早く清算し、今後は真摯に努力して、つましくても誠実に前向きに生きていただきたいと願うばかりです。

そうすれば、きっと今の状況は打破できます。

どうか希望をもって、疲れたときは立ち止まってもいいので、少しづつ前を向いて進んで行ってください。

このプロに有料相談

回答日時:2010年10月21日(木) 22:47 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら