相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
ご相談者:20代/女性
今私は、障害者枠での就職活動をしています。
どうしても、採用が決まらず、精神的・経済的につらい状態になっています。
希望職種としては、プログラマのアシスタント及び技術補助あるいはオペレーターの求人を探しています。
どの会社にも、書類を送ってみても不採用になるうえ、もうすぐ失業保険の期間が切れる時期になっています。
このような状態をどのように、向き合えばよろしいでしょうか?
良いアドバイスをお願いします。
20代/女性 | 日付:2010年10月15日(金) 23:16 JST | 閲覧件数: 1,552
エクレールさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
現在、精神障害者枠での就職活動をされているということですね。
書類を送ってみてもなかなか採用が決まらないとのこと
辛いお気持ちが伝わってきました。
企業には障害者枠の求人がありますが、
よく言われることですが
知的・身体の障害者の方を要望されることが多く
精神障害者は敬遠されることが多いのが現状だと思います。
私はインターネットのスカイプを用いた【お話し会】を
主催しておりまして、その【お話し会】のなかで
就職の際にメンタルの病気のことをオープンにするかクローズにするか
などのテーマで意見交換をしたり情報交換したりすることもありますので
【スカイプお話し会】に参加されて他の方の場合を直接聞いてみるのは
いかがでしょうか。
もし、ご興味があられましたらお気軽にご連絡いただければと思います。
Mail:info@ootake-ryusho.com
電話: 080-6970-1972
エクレールさんの就職活動がうまくいくことを願っております。
心理カウンセラー 大岳龍昇
~ 【スカイプお話し会】 について ~
スカイプという通話料無料のインターネット電話の
チャット機能を使って開催している【お話し会】です。
毎週月曜日の夜に開催しています。
スカイプのソフトは無料でダウンロードでき、
お話し会ではチャット機能しか使っていないので
マイクやヘッドホンは必要ありません。
スカイプのアカウント名(ID)を自分で取得できているようでしたら
下記のメールアドレス
info@ootake-ryusho.com
まで送ってくれればグループに登録しますので参加することができます。
回答日時:2010年10月16日(土) 16:27 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。