相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:30代/男性
今悩んでいるすべてを吐かさせて下さい。
常に悩みを抱えて、毎日生活をしております。
・離婚後、養育費の支払い(強制的な金額)
・次に住む家の探し
・自分名義で友達にクレジットの貸し出し
・恋人との別れ、そして今でも依存
・仕事で常に罵声を浴びている毎日
・会社に内緒でアルバイトをして見つかるかハラハラ中
・転職をしようと思い、転職活動
以上のことを悩んで日々、精神的に追われながら生活をしています。
状況を変えて楽しい毎日を過ごしたいのに
何も解決の方向へ進むことが出来ずに、日々もがいています。
どんな手順で、どれから手をつけていいのか悩んでおります。
やっとこ、転職で東京での仕事ですが内定をいただきました。(今は県外に住んで
おります)
家族と話し合って、親の許可は得たのですが
弟にはあまりいい会社ではないと言われて
ここ1ヶ月、会社にはいつから働けるのか返事をしていない状態です。
いくつか、質問もありお問い合わせをしているのですが
相手からも返事がいただけない為。
社会保険が完備されていないことなどから、決め手を欠いています。
しかし、今の会社を1度、辞表を出してやめたのですが
次に仕事が決まらず、出戻りさせてもらった恩などから
今、内定をいただいているのですが
辞表を出しにくいのがあります。
もし、東京に行ったときに
養育費を支払いつつ、生活していけるのか(給料の面では今の時代これ以上もらう
のは無理だと思います)
自分名義でクレジットを貸しているのに、逃げられるのではないかと
色々考えてしまって次に進めない状況です。
思い切って転職するべきなのか、悩んでいます。
もう今のような生活は送りたくないです。
楽しく、笑顔で充実する毎日を過ごしたいです。
前を向いて頑張らないといけないのですが
上記の悩みに加えて
恋人と別れて、何に対しても無力になってしまい
常に寝たっきりになってしまいます。
正直、悩みが多すぎて自分がどうしたらいいのかわからず
上記の悩みから何から手をつけていいのかわかなく悩み疲れました。
アドバイスの程よろしくお願いします。
30代/男性 | 日付:2010年9月30日(木) 09:03 JST | 閲覧件数: 1,330
はじめまして、福屋 よしみです♪
この度は御相談ありがとうございます、お返事させて頂きますね♪
欧米ではこのような時にカップルカウンセリングや
個人カウンセリングをすぐに受けに行くのが一般的です。
しかし日本ではなかなかカウンセラーへたどり着く事は
まだまだ少ないのが現状です。
まずカウンセリングについて、ご説明をさせて頂きます。
カウンセリングとは、誰かの言葉や態度で「心が痛んだ。」とか
過去や現在の出来事で「心が傷ついた事など。」
例えば「現在どうしても受け入れられない事がある。」
という問題を、カウンセラーは今の状態より
楽に簡単に抜けていけるように、多くの提案をしていきます。
そして現在の環境や状況を楽にし
人生楽しく生きていく為の【ツール】です。
頭では理解しようとしているけども
どうしても心で受け入れる事の出来ない感情
(寂しさ・孤独さ・惨めさ・苦しさ・辛さの感覚など...)
自分の考え方で現在のどうにもならない問題や状況を
カウンセラーは(相談者様以外の)多くの物の見方や考え方を
提案し続けていきます。
そして問題を問題でなくなるように
今の貴方の心の環境を変化させてゆく事が出来ます。
これがカウンセリングです。
カウンセリングの内容に関するお問合せは無料です
お気軽にお電話ください♪
福屋 よしみのHP
(心のことや日常をBlogで随時更新中です♪)
福屋 よしみ からのお返事でした♪
回答日時:2010年9月30日(木) 15:19 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。